塾・予備校 合格実績ランキングの掲載基準
塾・予備校 合格実績ランキングの詳細は以下の通り。なお、塾・予備校を掛け持ちする生徒はダブルカウントになっている場合があるため、合計人数が学校発表の合格者数を超えてしまうことがある。
中学校の合格実績ランキング
項目名 |
内容 |
対象
|
16都府県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、愛知県、岐阜県、三重県、大阪府、兵庫県、京都府、奈良県、和歌山県、滋賀県)の主要な国立・公立・私立中学校 |
掲載塾 |
ホームページ等で中学校の合格実績を掲載している約100の塾について、2025年6月時点の豪各実績を取得して、ランキング形式で掲載。石田達人:中学受験カウンセラーの協力で作成。
|
大学の合格実績ランキング
項目名 |
内容 |
対象
|
全国の主要な国立大学・公立大学・私立大学・省庁大学校 |
掲載塾 |
ホームページ等で大学の合格実績を掲載している約100の塾について、2025年7月時点の合格実績を取得して、ランキング形式で掲載。
|
詳細 |
・講習や講座のみの受講生を含まない、または一定期間継続して通塾・在籍した生徒のみの合格実績と明記してある塾は以下のとおりである。東進ハイスクール・東進衛星予備校、臨海セミナー 大学受験科、早稲田アカデミー 大学受験部、研伸館 高校生課程、能力開発センター 高校部、馬渕教室、英進館、高等進学塾、佐鳴予備校、進学個別指導塾TOMAS(トーマス)、能開センター、STEP(ステップ)、ベスト学院、育英グループ、田中学習会、EISU GROUP、NSG教育研究会、壺溪塾、鷗州塾、Y-SAPIX(ワイ・サピックス)、甲斐ゼミナール、京葉学院 高校部、創学ゼミ、市進学院、文理学院、全教研、早稲田スクール、第一ゼミナール、高松高等予備校、開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校、習学ゼミ、熊本ゼミナール、九大進学ゼミ、個別指導の明光義塾、栄光ゼミナール、早稲田塾、畜大練成会、W早稲田ゼミ、スクール21、KEC個別・KEC志学館個別、合格の天使、プロ家庭教師の名門会。秀英予備校は無料講習のみを受講した生徒の実績を除く。
・受験直前まで通塾・在籍をした生徒の合格実績のみと明記している塾は以下のとおりである。東進ハイスクール・東進衛星予備校、臨海セミナー 大学受験科、早稲田アカデミー 大学受験部、研伸館 高校生課程、能力開発センター 高校部、馬渕教室、英進館、佐鳴予備校、進学個別指導塾TOMAS(トーマス)、STEP(ステップ)、NSG教育研究会、鷗州塾、Y-SAPIX(ワイ・サピックス)、京葉学院 高校部、市進学院、開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校、習学ゼミ、九大進学ゼミ、個別指導の明光義塾、早稲田塾、W早稲田ゼミ、スクール21、KEC個別・KEC志学館個別、プロ家庭教師の名門会。
・模試やテストのみを受けた生徒の合格実績を含めていないことを明記している塾は以下のとおりである。駿台予備学校、河合塾、Z会進学教室 大学受験部、東進ハイスクール・東進衛星予備校、臨海セミナー 大学受験科、早稲田アカデミー 大学受験部、研伸館 高校生課程、能力開発センター 高校部、馬渕教室、英進館、高等進学塾、佐鳴予備校、進学個別指導塾TOMAS(トーマス)、能開センター、STEP(ステップ)、育英グループ、田中学習会、EISU GROUP、NSG教育研究会、壺溪塾、鷗州塾、Y-SAPIX(ワイ・サピックス)、甲斐ゼミナール、京葉学院 高校部、市進学院、文理学院、全教研、早稲田スクール、高松高等予備校、開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校、習学ゼミ、熊本ゼミナール、九大進学ゼミ、メディカルラボ、個別指導の明光義塾、栄光ゼミナール、早稲田塾、畜大練成会、W早稲田ゼミ、スクール21、KEC個別・KEC志学館個別、合格の天使、プロ家庭教師の名門会。
・以下の塾の合格実績は現役合格者のみで既卒生の実績を含まない。東進ハイスクール・東進衛星予備校、研伸館 高校生課程、馬渕教室、高等進学塾、佐鳴予備校、ベスト学院、田中学習会、鷗州塾、Y-SAPIX(ワイ・サピックス)、京葉学院 高校部、誉田進学塾、山手学院、全教研、早稲田スクール、市田塾、すいどーばた美術学院、御茶の水美術学院、河合塾美術研究所、湘南美術学院、ena美術、ふなばし美術学院、早稲田塾、スクール21、KIKUNAアトリエ。
・関連法人や提携塾などグループの実績を含むと明記している塾は以下のとおりである。駿台予備学校、河合塾、Z会進学教室 大学受験部、東進ハイスクール・東進衛星予備校、早稲田アカデミー 大学受験部、研伸館 高校生課程、能力開発センター 高校部、馬渕教室、佐鳴予備校、進学プラザグループ、能開センター、湘南ゼミナール、育英グループ、EISU GROUP、NSG教育研究会、鷗州塾、創学ゼミ、市進学院、全教研、心水塾、第一ゼミナール、東セミ、開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校、熊本ゼミナール、宇部進学教室、寺小屋グループ、栄光ゼミナール、畜大練成会、スクール21、KEC個別・KEC志学館個別、ユリウス。
・合格実績について、公益社団法人全国学習塾協会の規定に沿っていることを明記している塾は下記のとおりである。早稲田アカデミー 大学受験部、英進館、進学個別指導塾TOMAS(トーマス)、STEP(ステップ)、NSG教育研究会、市進学院、開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校、個別指導の明光義塾、KEC個別・KEC志学館個別、プロ家庭教師の名門会。
・以下の塾の「東京科学大学」の合格実績は「東京医科歯科大学」と「東京工業大学」の合格実績を合わせた数値。駿台予備学校、Z会進学教室 大学受験部、NSG教育研究会。
・高松高等予備校はすべて既卒生の合格実績。
|