学習塾FLAPS(フラップス) 個別指導部 オンライン校

勉強の習慣を身につけ、希望の学校を目指す!最大1:3までの個別指導か集団授業を選択できる!
学習塾FLAPS(フラップス)のサイトのトップ画像
出典:公式サイト
幼児 小1 ~ 6 中1 ~ 3 高1 ~ 3 浪人生
個別指導(1対1) 個別指導(1対2~) オンライン指導 映像授業
中学受験 高校受験 大学受験 授業・定期テスト対策 内申点対策 学習習慣の定着 総合型選抜(旧AO)対策 推薦入試対策 学校別特化対策 国公立大対策 私大対策 共通テスト対策 英検(英語検定)対策 漢検(漢字検定)対策 数学特化対策 英語・英会話特化対策 その他科目別特化対策
中高一貫校生に対応 授業の振替可能 不登校生に対応 オンライン対応 1科目から受講可能 季節講習のみの受講可 発達障害の子どもに対応 自習室あり
最終更新日: 2022/12/08 10:42
入塾に関する問い合わせは
こちら
当サイトからの問い合わせは現在できません
学習塾FLAPS(フラップス)の特徴など
  • 特徴01
    プロの講師が多数在籍し、指導の質が高い!小中学生を指導するのは全員正社員!
  • 特徴02
    一般的な学習塾と比べ月謝が安いため通いやすい
  • こんな人に向いている
    勉強の習慣を身につけ、苦手科目を克服したい人におすすめ
学習塾FLAPS(フラップス)の特徴
出典:学習塾FLAPS(フラップス)

01自主性と勉強の習慣を育てる学習環境

学習塾FLAPS(フラップス)では、勉強の習慣化と自主性を学んでいくことができる。子どもが自ら積極的に勉強するように、「REACH」サイクルシステムを採用している。

REはREview testの略。前の週でどれだけ理解できたか小テストを実施している。AはApproachの略。なぜそのような答えになるのか、積極的に考える環境を与えている。CはCheck testの略。今日行った授業の確認を行い理解度をチェック。HはHomeworkの略。自主性を強化するために、課題を毎回出している。

このREACHシステムを原則として、子どもの自主性と勉強の習慣化を行っている。

02担任制度を採用している

学習塾FLAPS(フラップス)では、担任制度を採用しており、子どもの成長を把握できるようにしている。担任制度は、教科担当とは違う。担任の講師は、子どもの進路の相談や将来の夢、生活指導などを行ってくれる。講師だけでは目の行き届かないところも、担任の講師がサポートしてくれるのが特徴の1つ。

03集団授業か個別授業か選択でき、授業料が比較的安い

小学生、中学生は集団授業では最大12人まで、個別指導では最大3人まででどちらか選べる。高校生は1:2のコースか1:3までのコースの2種類ある。また、料金も一般的な学習塾と比べるとかなり安い。費用を抑えて苦手科目を克服したい人におすすめ。

小学生勉強の習慣を身につけたい人向け

小学生については、勉強の習慣を身につけたい人におすすめ。学習塾FLAPS(フラップス)では、習慣教育を大切にしている。勉強だけに限らず、あいさつや礼儀なども指導しており、社会性も身につけられる。この習慣教育が、勉強の習慣につながってくるので、日ごろのあいさつも大切にしている。中学受験ではなく、学校の補習授業を行ってほしい人におすすめである。

中学生苦手科目を克服し、自分に合った高校を目指したい人向け

中学生については、自分に合った高校を一緒になって探してくれる。情報取得や情報整理する機会を設けて、自分に合った理想の学校を一緒に決めて目標を設定してくれる。

自主性を大切にしているので、子どもにも自己分析してもらい、日々の勉強習慣の見直しを図ることが可能となる。ポジティブに勉強を進め、苦手科目を克服することにつながるだろう。

高校生自分の理想の学校を一緒になって決めてもらいたい人向け

高校生については、どの学校が一番自分にあっているか。勉強方法も含めて情報をたくさん知りたい人におすすめ。大学祭ツアーや進路相談、自己分析、大学情報セミナーなどたくさんのイベントを開催している。大学に入学するための情報をたくさん教えてくれるのが魅力的。

どこの大学が自分に合っているのか一緒に考えてほしい人に特におすすめである。

どんなメリットがある?

学習塾FLAPS(フラップス)での最大のメリットは、勉強の習慣を身につけ、自主性を育てることができる点である。積極的に勉強できる環境が整っており、自分の夢に向かって勉強を進めていける。

小学生と中学生は集団授業か個別授業か選択できるのも魅力的。自分にあった授業スタイルで受講できるので、どちらか学びやすい環境を選べる。

また、遠方で通えない子どもでも、オンライン受講を選択できる。講師はすべて正社員で1:1の授業を双方向型で行う。自分だけのカリキュラムで適切なコーチングをしてくれるので、通塾できない人でも受講できる。

どんなデメリットがある?

デメリットとしては、集団授業についていけない可能性がある点である。コツコツ自分のペースで学びたい人は、個別指導を選択すべきだが、すべての校舎で個人指導を行っているわけではない。校舎によっては、集団授業しか行っていないところがあるので確認が必要。

学習塾FLAPS(フラップス)の合格実績は?

学習塾FLAPS(フラップス)は、合格実績を公式サイトで公開し、合格した学校を多数記載している。合格実績は以下の通りである。

高校の合格実績
  • 希望ヶ丘高校1
  • 海老名高校3
  • 秦野高校1
  • 生田高校1
  • 市ヶ尾高校3
  • 相模原弥栄高校5
  • 麻溝台高校5
  • 座間高校4
  • 厚木東高校5
  • 元石川高校5
  • 湘南台高校1
  • 茅ヶ崎高校1
  • 大和西高校2
  • 横浜瀬谷高校1
  • 橋本高校5
  • 有馬高校1
  • 綾瀬高校1
  • 綾瀬西高校4
  • 横浜清陵高校4
  • 横浜緑園高校6
  • 厚木清南高校4
  • 厚木西高校3
  • 厚木北高校2
  • 座間総合高校2
  • 上溝南高校7
  • 上鶴間高校12
  • 神奈川総合産業高校5
  • 菅高校4
  • 生田東高校3
  • 川崎総合科学高校1
  • 相原高校5
  • 相模向陽館高校2
  • 相模田名高校10
  • 中央農業高校2
  • 津久井高校1
  • 藤沢総合高校3
  • 百合丘高校1
  • 舞岡高校3
  • 麻生高校3
  • 愛川高校2
  • 旭高校2
  • 多摩高校2
  • 港北高校2
  • 横浜商業高校6
  • 市立橘高校1
  • 松陽高校2
  • 金井高校1
  • 荏田高校3
  • 横浜総合高校2
  • 横浜南陵高校1
  • 横浜氷取沢高校1
  • 海洋科学高校1
  • 岸根高校4
  • 岩手県立遠野高校1
  • 幸高校1
  • 上矢部高校1
  • 城郷高校3
  • 新栄高校9
  • 新城高校2
  • 神奈川工業高校2
  • 逗子葉山高校1
  • 川崎北高校4
  • 霧が丘高校4
  • 磯子工業高校1
  • 横浜旭陵高校2
  • 三浦初声高校1
  • 鶴見総合高校2
  • 白山高校3
  • 長野県立白馬高校1
  • 国際高校1
  • 町田高校2
  • 狛江高校4
  • 成瀬高校3
  • 松が谷高校1
  • 桜町高校1
  • 東大和高校1
  • 小川高校9
  • 調布南高校1
  • 府中東高校1
  • 片倉高校1
  • 町田総合高校2
  • 山崎高校4
  • 町田工業高校3
  • 多摩工業高校1

他多数

大学の合格実績
  • 筑波大学 生命環境学群生物学類-
  • 千葉大学 園芸学部-
  • 東京理科大学 先進工学部-
  • 実践女子大学 生活科学部-
  • 桜美林大学 リベラルアーツ学群-
  • 桜美林大学 健康福祉学群-
  • 埼玉県立大学 保健医療福祉学-
  • 順天堂大学 医療科学部-
  • 北里大学 医療衛生学部-
  • 玉川大学 工学部-
  • 相模女子大学 栄養科学部-
  • 日本大学 商学部-
  • 専修大学 商学部-
  • 東海大学 文学部-
  • 神奈川大学 人間科学部-
  • 大妻女子大学 人間関係科学部-
  • 東京電機大学 工学部-
  • フェリス女学院大学 音楽学部-
  • 帝京平成大学 健康医療スポーツ学部-
  • 日本体育大学 スポーツマネジメント学部-
  • 工学院大学 工学部-
  • 玉川大学 教育学部2
  • 神奈川大学 工学部-
  • 湘南医療大学 保健医療学部-
  • 洗足こども短期大学-
  • 東京工芸大学 芸術学部2
  • 横浜薬科大学 薬学部-
  • 日本医療科学大学-
  • 横浜薬科大学 薬学部-
  • 神奈川大学 工学部-
  • 神奈川大学 経済学部-
  • 日本文化大学 法学部-
  • 鶴見大学 文学部-
  • 東京工芸大学 芸術学部-
  • 帝京短期大学-
  • 産業能率大学 情報マネジメント学部-
  • 日本工学院-
  • 横浜デジタルアーツ-
  • 横浜実践看護専門学校-

※2023年度
公式ホームページ掲載

学習塾FLAPS(フラップス) 個別指導部 オンライン校
当サイトからの問い合わせは現在できません

学習塾FLAPS(フラップス)の評判・口コミ

山田未知之・株式会社私塾界 (全国私塾情報センター)代表取締役

山田未知之・株式会社私塾界 (全国私塾情報センター)代表取締役
学習塾FLAPSは、株式会社タネトネが東京・神奈川で27校舎(2023年時点)を運営する学習塾。校舎によって、小・中学生向けの「少人数指導部」、高校生向けの「高校指導部」などのコースがある。「自ら取り組む習慣を育てること」を指導理念にしており、「ドリームプランニング」や「夢ラボ」など、自己実現のためのオリジナルのカリキュラムを取り入れているのが特徴だ。

鈴木孝一・スタディスタジオ株式会社代表取締役

鈴木孝一・スタディスタジオ株式会社代表取締役
FLAPSは2011年に東京町田市で開校し、現在は東京神奈川で25超の校舎を直営で運営する集団と個別指導の塾である。小・中学生の講師が全て正社員のプロ講師なのが大きな特徴だ。多校舎展開している集団塾で全てプロ講師というのはあまり聞いたことがなく、とても珍しい体制だ。教育とは「習慣を育てること」という理念を掲げており、教科指導以外の教育にも力を入れている。
学習塾FLAPS(フラップス) 個別指導部 オンライン校
当サイトからの問い合わせは現在できません

学習塾FLAPS(フラップス)のコースの内容は?

学習塾FLAPS(フラップス)のコース
出典:学習塾FLAPS(フラップス)

時間割、対象科目は?

学習塾FLAPS(フラップス)の対応教科は以下の通り。

  • 小1~小6:国語,英語,算数
  • 中1~中3:国語,英語,数学,理科,社会
  • 高1~高3:国語,英語,数学,理科,社会

公式ページに時間割の記載がされていないので、近くの校舎へ資料請求して確認してほしい。

日々の勉強を通じて、勉強を習慣化させたい人向け

学習塾FLAPS(フラップス)では、勉強の習慣を身につけたい人におすすめ。勉強を子ども自ら積極的に進めていくのは簡単ではない。勉強する習慣を身につけなければ、自発的に勉強することはないだろう。

フラップスでは次の5つの習慣を大切にしている。

  1. ポジティブに考えられる習慣
  2. チャレンジできる習慣
  3. 最後までやり抜く習慣
  4. 自分で考え、工夫して考える習慣
  5. 相手の立場に立って考える習慣

学習塾FLAPS(フラップス)では、上記の5つの習慣を大切にしている。この原則を軸にして子どもと向き合い指導し、自主性を育てている。

基礎学力と同時に自主性も育てていくので、勉強の習慣を身につけることが可能。小学生、中学生、高校生どの学年でも点数を上げていけるのである。

学習塾FLAPS(フラップス)のコースの料金は?

学習塾FLAPS(フラップス)の授業料は、校舎によって実施されているコースが異なる。近くの校舎へ資料請求して確認してほしい。1:3までの個別指導コースと最大12人までの少人数制コースの料金を掲載する。

個別指導コースの授業料(月謝)の目安(1コマ80分)

学年 1教科 2教科 3教科 4教科 5教科
小1~小6 14,630円 23,980円 32,780円
中1、中2 16,280円 27,830円 38,280円 48,180円 58,080円
中3 17,930円 30,580円 41,580円 52,580円 63,580円
高1、高2 19,580円 32,780円 44,330円 56,430円 67,430円
高3 21,230円 34,780円 47,030円 59,780円 71,280円

少人数制コースの授業料(月謝)の目安(1コマ小学生55分中学生80分)

学年 1教科 2教科 3教科 4教科 5教科
小1~小3 6,160円 8,635円 11,385円
小4 9,570円 14,520円 20,020円
小5~小6 11,770円 18,920円 22,000円
中1、中2 13,750円 22,000円 27,280円 34,980円 38,280円
中3 15,950円 27,500円 31,130円 37,730円 43,230円

※入会金、維持管理費などは公式HPに詳細な情報がないので、詳しく知りたい人はお近くの校舎にお問い合わせすることをおすすめする。

学習塾FLAPS(フラップス)のよくある質問

  • どんな人に向いている塾?

    勉強の習慣を身につけ、自主性を育てたい人に向いている
  • どんな講師が教えている?

    指導者の質が高く、小学生、中学生を指導するのはすべて正社員。教科ごとに専属の講師が指導する。
学習塾FLAPS(フラップス) 個別指導部 オンライン校
当サイトからの問い合わせは現在できません
※教育機関、塾・予備校等によるPR情報については、<PR>、<sponsored contents>などを明示します。また、一部の記事・検索機能において、アフィリエイトプログラム等を利用した提携機関・企業のサービス紹介を行っています。サービス内容や申し込み方法等については、リンク先の各サービスのページにある詳細情報を確認してください。