北朝鮮の核ミサイルは
実戦配備に近づいている
9月9日、北朝鮮は5回目の核実験を行った。これまでの核実験は3-4年の間隔を空けていたが、前回の実験は今年の1月であり、それ以来8ヵ月しか経っていない。また、今回観測された地震波はマグニチュード5.3と推定され、前回の実験の2倍程度、過去最大規模の実験であった。北朝鮮はさらに核実験を今年中に行う兆候がある。
しかも、今回の実験では核融合反応を一部利用して威力を高める「ブースト型」原爆を応用したとの見方が強い。北朝鮮国営の朝鮮中央テレビは、「核弾頭の威力判定のため核爆発実験を断行した」として、初の核弾頭の爆発実験であると発表した。さらに、弾道ミサイルに搭載できるように「標準化、規格化された核弾頭の構造と動作特性、性能と威力を最終的に検討、確認した」と強調した。北朝鮮は、実験は成功であったと主張する。
北朝鮮は、根拠となるデータや写真は公開していないが、「小型化、軽量化して弾道ミサイルに装着できる核弾頭の生産が可能になった」としている。弾道ミサイルに核弾頭を搭載するには短距離ミサイル「スカッド」で770キロ~1トン、中距離の「ノドン」で700キロ程度に小型化する必要がある。北朝鮮が、核弾頭を搭載した弾道ミサイルの実戦配備に急速に近づいているかどうかについては専門家の間でも意見が分かれるが、「ノドンに搭載できる水準の技術は確保している」との有力な見方もある。
北朝鮮が核搭載型弾道ミサイルを開発する目的は、米国本土や在日米軍基地を核の脅威下に置き、それによって米国に北朝鮮を核保有国として認めさせ、対等な立場で米国と交渉することで、北朝鮮の安全を確保することあろう。
米東海岸も射程に収める長距離弾道ミサイル・テポドン2改良型については、大気圏再突入の技術は未だないと言われている。しかし、北朝鮮は5日、日本の大半を射程に収める、中距離弾道ミサイル・ノドン3発をほぼ同時に発射し、すべて日本の排他的経済水域に落下させた。日本の防衛省は今年の防衛白書で初めて、ミサイルに積める核弾頭を北朝鮮が完成させた可能性がある、と明記した。しかも、北朝鮮は今年に入り移動式の発射台からミサイルを撃っており、潜水艦発射弾道ミサイルの実験にも成功している。これによって「米軍の偵察力でも探知が難しくなっている」と言われる。