【お寺の掲示板の深い言葉 3】「過去を自慢するのは……」管天寺(茨城) 投稿者: @taaaakk4444 [7月14日]

あなたの周りにも「増上慢」が

 この掲示板の言葉、耳に痛い人がいるかもしれません。

 私にも経験がありますが、お年寄りに限らず、過去の自慢話を延々とする人がいますね。

 話している本人は気持ちが良いのかなと思うのですが、同じ話を何回も聞かされる方はたまったものではありませんね。

 仏教には「増上慢(ぞうじょうまん)」という言葉があります。それは、悟りを得ていないのに得たと思い込んで高ぶった慢心のことです。過去の武勇伝や成功物語を飽きることなく繰り返す人は、過去にとらわれ思いあがってしまっているのです。

 過去ではなく、「いま、ここ、自分」が大切です。仏教の教えに触れて、今の自分を見つめることが大事なのです。

【お寺の掲示板の深い言葉 3】「過去を自慢するのは……」築地本願寺(東京) 投稿者:@ptamagnolia0523 [8月6日]

未来の自分は自分次第

「他人と過去は変えられないが、自分と未来は変えられる」

 これはカナダの精神科医であるエリック・バーンの言葉で、自分が影響を及ぼすことができるのは自分だけで、自分を変えることで未来を変えることができる、ということを意味しています。

 わたしたちが抱えている苦しみの多くは、他人と比較したり、過去にとらわれたりすることによって発生しています。この苦しみから離れるには、いまの自分の姿を冷静に見つめて、自分の振る舞いを改めることにより、未来の自分の姿を変えていくしかありません。これこそが仏教的な生き方なのです。

(解説/浄土真宗本願寺派僧侶 江田智昭)