保険商品ランキング2022#9Photo:123RF

病気やけがで働けなくなった際の収入減に備える就業不能保険。会社員や公務員が傷病で働けない状態になれば傷病手当金が支給されるが、支給期間は最長1年半。死亡保険や医療保険の弱点を補う就業不能保険選びのポイントは、働けない状態の認定基準の広さだ。特集『保険商品ランキング2022 ベスト&ワースト』(全10回)の#9では、保険のプロ28人が厳選した、【完全版】就業不能保険ランキングを見る。(ダイヤモンド編集部 宮原啓彰)

医療保険と死亡保険の穴を埋める
「生きているが働けない」事態への備え

 就業不能保険は、病気やけがで働けなくなった際の“収入減”を補ってくれる商品だ。契約者が亡くなると保険金が出る死亡保険や、病気やけがへの治療費が支給される医療保険ではカバーすることができない、「生きているけれど働けない」という事態に備えることができる。

 もちろん、会社員や公務員が傷病によって働けない状態になれば、給料の3分の2が傷病手当金として支給される。だが、その支給期間は最長で1年6カ月。自営業者やフリーランスの人はそもそも傷病手当金の制度自体がない。

 その商品選びの最大のポイントは、「働けない状態」と認定される基準の広さに尽きよう。特に確認してほしいのが、精神疾患への保障内容だ。病気に伴う大幅な収入減というと、がんなどの三大疾病を想定しがちだが、疾病別の健康保険の傷病手当金の支払件数で最多を占めるのは、うつ病などの精神疾患だ。

 では、次ページから保険のプロがおススメする商品を見てみよう。

 昨年の本特集まで3連覇していた絶対王者がついに首位陥落。代わってトップに立った商品とは?