金融界の2017年は仮想通貨とブロックチェーンの年になる 野口悠紀雄: 一橋大学名誉教授 予測・分析野口悠紀雄 新しい経済成長の経路を探る 2017年1月5日 5:00 会員限定 ビットコインの時価総額が史上最高値を記録している。2017年には三菱UFJ銀行の仮想通貨が一般の利用に供されることもあり、金融や通貨に関する基本的な状況が大きく変化すると予想される。 続きを読む 関連記事 中央銀行の仮想通貨発行が現実へ、その時何が起こるか 野口悠紀雄 金融機関が殺到する仮想通貨技術「ブロックチェーン」の現在 野口悠紀雄 「円」に取って代わる!?邦銀の仮想通貨が秘める潜在力 真壁昭夫 日本円は「蚊帳の外」に、仮想通貨が独自の経済圏を形成 野口悠紀雄 特集 最新記事 毎朝1分日記 【たった1分】「評価される人」が必ずやってる“朝のひと工夫”とは? 対話するプレゼン 【第一印象で差をつける】劇団四季出身のプレゼントレーナーが教える、「美しい立ち姿」とは? 経済は地理から学べ!【全面改訂版】 移民を受け入れた国の末路……日本でも同じことが起こるかもしれない 地図で学ぶ 世界史「再入門」 【地形が9割】ヴェネツィア、スイス、リューベックが中世ヨーロッパの“隠れた主役”になった理由 小宮一慶の週末経営塾 職場の出世しない人が、長期休暇の前に無意識に言いがちな「NGワード」とは? 最新記事一覧