世界唯一の「デジタル商社」を日本で始めた理由 平井陽一朗: BCGデジタルベンチャーズ マネージング・ディレクター&パートナー アジア大洋州 兼 日本代表 経営・戦略平井陽一朗のデジタルイノベーション事始め 2017年3月27日 5:00 会員限定 BCGコンサルタントだった平井氏が「BCGデジタルベンチャーズ ジャパン」を創設。日本の大企業にデジタルへの投資を促し、秘めた潜在力に火をつけ、日本の将来を元気にすることがBCGDVの一番の使命だという。 続きを読む 関連記事 BCGで新人コンサルタントを鍛える場を始めた意味 平井陽一朗 ビジネスモデルの破壊者AirbnbやUberも遠からず破壊される 野口悠紀雄 業界ごとにデジタル戦略は違うのか?注目4分野の動きをまとめる 内山悟志 日米のイノベーション力の格差をどう克服するか 鈴木智之 特集 最新記事 DOL特別レポート 「財政赤字は縮小したのに…」日本経済が“完全復活”できない根本的な問題とは? ブラックジャックによろしく 「金持ち中年のスポーツカー」と「サエない若者の自転車」どっちも同乗した女性が吐いた「強烈なひと言」【マンガ】 ニュースな本 「コミュ力が低い子」の親が無意識で繰り返している“NG習慣”とは?〈再配信〉 続・続朝ドライフ 百貨店給料と副業で家を建てたやなせたかしの“実話”に照らす――副業順調でも辞められない嵩の理由【あんぱん第94回】 ニュースな本 問題社員に辞めてもらいたい!→裁判で不利になる典型的な「NG対応」とは? 最新記事一覧