銀行で“素人同然”の証券運用が大量発覚、金融庁調査で 週刊ダイヤモンド編集部 予測・分析inside 2017年6月6日 5:00 会員限定 「金融のプロ」であるはずの銀行が有価証券の運用で“大やけど”を負った。5月に出そろった銀行業界の2017年3月期通期決算は、そのことをあらためて浮き彫りにした。中でも損失額が大きかったのが静岡銀行だ。 続きを読む 関連記事 銀行カードローンを金融庁が問題視、多重債務の新たな温床 週刊ダイヤモンド編集部 「銀行の人事評価体系」を金融庁が監視する理由 週刊ダイヤモンド編集部 銀行の「貸し渋り」「顧客本位」を金融庁は改善できるか 安東泰志 金融庁、地銀への「監督・検査姿勢大転換」の衝撃 宿輪純一 特集 最新記事 これ、買ってよかった! ふわっふわで可愛すぎる…!タリーズの「クリスマス限定グッズ」眺めてるだけで気分がアガります! 見逃し配信 本物の富裕層が外食で選ぶ「意外な場所」とは?〈見逃し配信〉 CAR and DRIVER 注目カー・ファイル 日産・新型ルークス、進化した4代目はN-BOX・スペーシア・タント“3強”の牙城を崩せるか?【試乗記】 ニュースな本 出版の本当の危機は“売れないこと”ではない!?AI時代に出版を守る“編集者の矜持” 明日なに着てく? 「かわいいねと褒められた」GUの“ふわふわトップス”が上品で素敵すぎる…!「肌触りめちゃよい」「トップクラスの使いやすさ」 最新記事一覧