前原氏は論外、野田氏も不適格次の首相に何を求めるか? 山崎 元: 経済評論家 予測・分析山崎元のマルチスコープ 2011年8月17日 0:00 会員限定 これから首相になる人物には、鳩山・菅時代の失われた2年間を取り戻す政策の実行を期待したい。この際に頼るべきは、あらかじめの大連立政権といった枠組みではなく、個々の問題について国民に広く議論を晒すことによる支持の獲得だ。 続きを読む 関連記事 関税・強権でも株高、政策“滅茶苦茶”トランプ政権の「成功の理由」 田渕直也 密かに進む大連立構想、石破首相が参院選後に発足させる、超党派協議体の狙い 後藤謙次 参院選後に“大連立”はありえる?立憲・野田代表が激白「政局が動く時に一番近い存在は…」【池上彰・増田ユリヤ】 池上 彰,増田ユリヤ トランプ大統領と石破首相はウマが合う?それでも石破政権が直面する二つの外交難題 後藤謙次 特集 最新記事 ニュースな本 「コミュ力が低い子」の親が無意識で繰り返している“NG習慣”とは?〈再配信〉 続・続朝ドライフ 百貨店給料と副業で家を建てたやなせたかしの“実話”に照らす――副業順調でも辞められない嵩の理由【あんぱん94回】 ニュースな本 問題社員に辞めてもらいたい!→裁判で不利になる典型的な「NG対応」とは? 「うちの会社にはいい人が来ない」と思ったら読む 採用の問題解決 「エントリーシートはいりません」→キーエンスの採用方針がスゴすぎてぐうの音も出なかった 「やりたいこと」はなくてもいい。 闇雲にチャレンジはNG! 迷子にならずに「自分の強み」を見つけるための3つのポイント 最新記事一覧