外国人にも大人気!災害大国日本の「防災館」の迫真 リスク対策.com 予測・分析危機管理最前線 from リスク対策.com 2017年8月30日 5:02 会員限定 今回は、9月1日の「防災の日」を前に、災害大国日本の「防災館」はどのようなものなのか、アウトドア防災ガイドのあんどうりす氏が紹介する。 続きを読む 関連記事 なぜ「善意の防災ずきん」は被災者に喜ばれないのか リスク対策.com なぜ災害経験者ほど避難勧告を無視するのか 三谷宏治 防災訓練は「シナリオあり」では意味がない リスク対策.com 地震で簡単に倒れるブロック塀、こんなに放置されている リスク対策.com 特集 最新記事 続・続朝ドライフ 「最高に楽しいです!」トキと傅の“怪談ランデブー”を見れば、きっと松江観光したくなる〈ばけばけ第7回〉 今週のキーワード 真壁昭夫 残念ですが、移民なしで日本経済は回りません…「自国にプラスになる外国人」を受け入れて人口を増やした国とは? 組織を壊す「自分ファースト」な社員たち 木村政美 「業務を減らし、新人は大切に育てねば」「仕事を任せてくれないなら辞めます」上司と2年目社員、“新型ハラスメント”になるのはどちら? ニュースな本 日本とイギリス「ロシアを恐れた島国」の決定的な選択の違い トンデモ人事部が会社を壊す 「言われなくてもわかっています!」助言が全く響かない人への賢い対処法 最新記事一覧