「核のゴミ」処理問題を解決!?原発に一石投じたベンチャーの正体 嶋矢志郎: ジャーナリスト 予測・分析DOL特別レポート 2017年9月21日 5:00 会員限定 原発から出る使用済み核燃料などの「核のゴミ」処理問題は、日本のエネルギー政策の根底に横たわる難題だ。ここに来て、それを解決する新技術を独自に考案・開発して、実用化へ向けた実証試験に入るというベンチャーが出て来た。果たしてその真贋とは。 続きを読む 関連記事 柏崎刈羽原発、再稼働「合格」が一転見送りでどうなる東電? 週刊ダイヤモンド編集部 事故から5年、福島第一原発の「いま」を見てきた みわよしこ 「もんじゅ」頓挫で行き詰まる余剰プルトニウム処理の行方 嶋矢志郎 「もんじゅ」失格で原子力政策の総崩れが始まった 山田厚史 特集 最新記事 カラダご医見番 孤独な女性ほどテレビ視聴時間が増え、座りっぱなしが健康リスクに…英国の研究より Diamond Premium News トランプ関税と雇用悪化を背景にFOMC理事2人が「変節」した理由、9月に利下げ再開の公算大 ニュースな本 原爆投下から爆発まで43秒間…爆心地の近くにいた中学生たちのつらすぎる最期【ロングセラーをマンガ化】 続・続朝ドライフ 80年前8時15分に止まった日常と、メイコがまた動き出した朝【あんぱん第93回レビュー】 ホットニュース from ZAi 「三振かホームランか」投資家が熱狂する“大谷翔平スポンサー株”本命リスト公開! 最新記事一覧