IBMが本気で取り組む「デザインシンキング」の現場 大河原克行 予測・分析IT&ビジネス 業界ウォッチ 2017年10月17日 5:01 会員限定 米IBMが、「デザインシンキング」(Design Thinking)の手法を、モノづくりや戦略立案に活用し、すでに5年が経過している。デザインシンキングは、IBMをどう変えたのか。 続きを読む 関連記事 VMwareとAWSが連携することで業務アプリケーションは新時代へ――「VMworld 2017」現地レポート 大河原克行 現金好き日本人にデジタル決済をどうやって使わせるか 大河原克行 パナソニックがスポーツビジネスに本格進出する理由 大河原克行 クラウド人事システムを導入して失敗するのはどんな企業? 大河原克行 特集 最新記事 「超一流」の流儀 大衆酒場「庄や」の店舗数が激減!めちゃ美味しいのに客が来ない残念すぎる理由 有料記事限定公開 【無料公開】EV化でディーラーが陥る落とし穴、運転支援機能付きのクルマへの対応力で「格差」拡大 ニュースな本 「死ぬのは突然がいい…」ドイツ人が終活なんてまっぴらな3つの理由 書籍オンライン編集部から 【お釈迦様が教える】絶対に関わってはいけない「4種類の人」の特徴[見逃し配信・9月第2週] 転職ホントのところ 「営業からマーケターに転身したい!何年目で転職すればいい?」→転職のプロが教える“最強の戦略”とは 最新記事一覧