あえて「欠点を示す」ことで相手の信用を得る プロセス4:説得力を行使する 榊 博文: 慶応義塾大学文学部教授/社会学博士 キャリア・働き方トップ営業マンの説得術 2008年6月17日 0:35 会員限定 都合のいい面だけを強調するか、都合の悪い面も併せて示すかで、交渉の結果は大きく変わってきます。「いいことずくめ」だけでは信用を得られない交渉もあるのです。 続きを読む 関連記事 相手に「ノー」と言わせない質問をする 榊 博文 相手側に自分の「味方」をつくる 榊 博文 「フレンドリーな関係」を築いて、説得を円滑に 榊 博文 「説得上手」は「聞き上手」 榊 博文 特集 最新記事 瞬間ストレスリセット――科学的に「脳がラクになる」75の方法 「考えすぎ」を一瞬で止めるテクニック・ベスト3 もう悩まない!職場・未解決問題 “交友関係”で即バレ!年収が「上がりやすい人」と「上がりにくい人」の決定的な「差」とは? DOL特別レポート そりゃGDP抜かれるわ…日本人社員が絶句した、ドイツ人上司の「想定外のひとこと」 DIE WITH ZERO 競馬で稼いだ68万円が20年後の人生を変えた話 ニュースな本 がん検診は必要?早期発見メリットはあるが、「がんを見つけすぎてしまう」問題が深刻すぎる 最新記事一覧