金正恩体制が正式に発足した北朝鮮の動向は、東アジアで最大の懸念材料となっている。近い将来、北が崩壊することにより、周辺地域のパワーバランスに大きな変化が生じる恐れはないのか。北朝鮮外交の第一人者である田中均氏が分析する。
続きを読む【テーマ10】
東アジア最大の懸念材料、北朝鮮の来し方行く末
金正恩体制の分水嶺は権力よりも“権威”の維持
――田中均・日本総研国際戦略研究所理事長
特集
最新記事
これ、買ってよかった!
「手軽に平成37年にできます」3COINSで話題の“激かわトイカメラ”が衝撃すぎた!「めっちゃよい、エモい…」「レトロ感ありかわいい」
明日なに着てく?
「1990円は安すぎます!」無印良品の“楽ちんパンツ”脚がすらっと長く見えて嬉しい!「良い所しかない」」「色違いを再購入」
今日のリーマンめし!!
「値は張るけどバカおいしい」すき家の“まぐろ2倍どんぶり”が圧倒的なボリュームだった「かなりの満足感」「定番になって欲しい」
「謙虚な人」の作戦帳
「人の話を聞かずにまくしたてる威圧的な人」を一発で黙らせたいとき、頭のいい人は何と言う?
すぐやる人の頭の中 心理学で先延ばしをなくす
【心理学】楽観的すぎる人は努力が続かない。では「努力が続く人」はどんな人?