耳を疑う消費税増税をめぐる自己矛盾野田首相の信頼感はユーチューブで地に堕ちた 田中秀征: 元経済企画庁長官、福山大学客員教授 予測・分析田中秀征 政権ウォッチ 2012年1月26日 0:00 会員限定 今話題になっている2009年の総選挙における野田佳彦現首相の街頭演説のユーチューブを見た。私はこの演説の内容を聞いて耳を疑った。消費税増税をめぐって、今の野田首相と正反対と言ってもよい主張をしているからだ。 続きを読む 関連記事 企業系YouTubeのブレイクスルーが見つかるかもしれないチャンネルとは? こす.くま 【会話力が爆上がり】実はカンタンなのに…英会話が伸びない人が無意識に避けていること 英語のディー 【料理が苦手な人必見】味の素・冷食・市販ルーOK!「料理研究家リュウジのバズレシピ」がなぜかバズるワケ こす.くま 【英語のプロ直伝】時間をムダにしない! 英単語の「戦略的な覚え方」 英語のディー 特集 最新記事 なぜか干渉される人 思わず干渉してる人 「バカにされる人」にならないために、感じのいい人が「絶対やらないこと」は? ニュースな本 「老後は投資を引退するべき」は早計、資産形成のプロが「生涯投資」を勧める納得の理由 リーダーの仮面 40代でまったく成長しなくなる人の「最悪の習慣」とは? 書籍オンライン編集部から お金の知恵を楽しく学べる! 両@リベ大学長のオールカラー漫画超大作ほか ダイヤモンド社8月の新刊案内 季節の兆しカレンダー 「過去に縛られたまま」だと運気は下がる一方…立秋を前に見直したいこと【神様は見ている】 最新記事一覧