ビジネススーツにも「定額制」、AOKIが見つけた30・40代のニーズ 週刊ダイヤモンド編集部 予測・分析inside Enterprise 2018年7月18日 5:00 会員限定 スーツも“シェア”の時代が来たようだ。紳士服大手のAOKIホールディングス(HD)は、今年4月末に、ビジネスウェアの定額レンタルサービス「suitsbox」(スーツボックス)を開始した。 続きを読む 関連記事 ダメリーマンが着ている「スーツ」3つの残念な特徴 植草美幸 女性用スーツ販売絶好調、30~50代で需要急増の理由 週刊ダイヤモンド編集部 普段のスーツにグレーは選ばないほうがいい しぎはらひろ子 男はスーツに年収の何パーセントを投資すべきか しぎはらひろ子 特集 最新記事 ZAiセミナーレポート 「株主優待って減ってるんじゃ…」→まさかの“新設ラッシュ”の背景をプロが解説【株の学校 第6回:その3】 ZAiセミナーレポート 「長く持っていてよかった!」株主優待の“喜び倍増”ワザ、6つのチェックポイント【株の学校 第6回:その2】 ZAiセミナーレポート 企業からのプレゼント?株主優待でもらえる“ごちそう・名産品・日用品”のワクワク感がすごい!【株の学校 第6回:その1】 Lifestyle Keyperson 参議院選挙で考えたい、国の膨大な借金と日本の未来。『金利上昇は日本のチャンス』著者、中空麻奈氏(パリバ証券グローバルマーケット統括本部副会長)インタビュー 感じのいい人は知っている!メール・電話・チャットの正解 感じのいい人が「間違いを指摘する時」にさりげなく使う“2文字の言葉”とは?〈再配信〉 最新記事一覧