元日本テレビ記者・キャスターで認定NPO法人マギーズ東京の共同代表、先ごろ自身のがん経験をまとめた著書『もしすべてのことに意味があるなら~がんがわたしに教えてくれたこと』が評判の鈴木美穂さん。内閣官房シェアリングエコノミー伝道師、一般社団法人シェアリングエコノミー協会事務局長であり、著書『シェアライフ 新しい社会の新しい生き方』が話題を集めている石山アンジュさん。同時期に初の書籍を発行、そして学生時代のアルバイトも同じ…など共通点の多い2人の対談が実現。お二人の直近のトピックスである著書について、ざっくばらんに語っていただきました。
続きを読むがんになった事実は変えられないから「自分の捉え方」を変える
【鈴木美穂×石山アンジュ】
特集
最新記事
ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025
米国は1900本、日本19本!?「アクティブETF」は次世代運用の主流となるか?【投資信託の最前線】
イノベーション的発想を磨く
お盆休みに読みたい「ビジネス力&教養力」爆上げの3冊!書評のプロが選んだオススメ本とは?
News&Analysis
夏休みにオススメ!「ホテルビュッフェ6選」【写真多数】グルメ専門家が紹介
News&Analysis
「食べ放題で元を取る人」のメニュー選びに共通する“たった1つの基準”とは?【グルメ専門家が解説】
News&Analysis
ホテルの「食べ放題・ビュッフェ」が叩き出す利益率が驚異的…客が損してるってこと?