【三井住友フィナンシャルグループ】史上初の「本業利益」で首位逆転 ノルマ廃止による利益剥落に不安 ダイヤモンド編集部 田上貴大: 記者 予測・分析財務で会社を読む 2019年7月19日 4:35 会員限定 メガバンクグループの三井住友フィナンシャルグループ(FG)が、本業のもうけで最大手の三菱UFJFGを初めて上回った。だが、その座を維持するための課題が露呈している。 続きを読む 関連記事 三井住友FGが描く「社長製造」業の中身、生体認証からRPAまで ダイヤモンド編集部,田上貴大 3メガバンクが人事制度を大刷新、それでも残った「2つの壁」とは ダイヤモンド編集部,浅島亮子,新井美江子 “ITプロマネ”育成にノルマ廃止、激変するメガバンクで求められる人材像とは ダイヤモンド編集部,田上貴大 三井住友FGトップが8年ぶり交代、「大本命」が負う責務 週刊ダイヤモンド編集部,田上貴大 特集 最新記事 ニュース3面鏡 退職代行を使う人はどこに行っても通用しない?→ひろゆきの答えがド正論すぎて、ぐうの音もでなかった〈再配信〉 及川卓也のプロダクト視点 「なぜこの作業をしているのかわからない…」現場を迷子にさせない「KPI」の正しい設計法 ZAiセミナーレポート 「ヒゲを見るのがクセになる」!?ゲーム感覚でわかる“株価上昇サイン”の探し方【チャート入門 第1回:その3】 ZAiセミナーレポート なぜその形で株価が動く?「ローソク足」の特別なサインを徹底解説【チャート入門 第1回:その2】 ZAiセミナーレポート 「買っていい株」「危ない株」は“ローソク足”で見分けろ!知らないと損するチャートの基本【チャート入門 第1回:その1】 最新記事一覧