【仕事ができない部下ほど、相談に来ない】部下が「相談に来たくなる」2つのしかけ 浅井浩一 キャリア・働き方1万人のリーダーが悩んでいること 2019年12月9日 3:55 【悩み】「こんなことになる前に早く相談に来てくれよ」と思うことが多々あります。自分は相談されやすい上司を目指していますが、なかなか難しいと感じます。部下からの相談を増やす2つの方法とは? 続きを読む 関連記事 「プライドが高く、仕事のできない人」には、”これ”が効く! 松本利明 「手がかかる部下ほどかわいい」と思うのは合理的な理由がある 菊原智明 能力が低い人は、自分の能力が低いことに気づく能力も低い 榎本博明 なぜ、「勉強ができる人」は「仕事ができない人」になってしまうのか 田坂広志 特集 最新記事 なぜか干渉される人 思わず干渉してる人 「バカにされる人」にならないために、感じのいい人が「絶対やらないこと」は? ニュースな本 「老後は投資を引退するべき」は早計、資産形成のプロが「生涯投資」を勧める納得の理由 リーダーの仮面 40代でまったく成長しなくなる人の「最悪の習慣」とは? 書籍オンライン編集部から お金の知恵を楽しく学べる! 両@リベ大学長のオールカラー漫画超大作ほか ダイヤモンド社8月の新刊案内 季節の兆しカレンダー 「過去に縛られたまま」だと運気は下がる一方…立秋を前に見直したいこと【神様は見ている】 最新記事一覧