岸田・河野氏「主導」の自民党総裁選、タカ派・リフレ政権は転換するか 熊野英生: 第一生命経済研究所首席エコノミスト 特集政策・マーケット経済分析の哲人が斬る!市場トピックの深層 2021年9月15日 4:35 会員限定 自民党総裁選が17日に告示されるが、分配重視の岸田氏と改革派の河野氏が勝てば安倍・菅政権と続いたタカ派・リフレ政権が転換する可能性が高い。アベノミクス継承の高市氏と三つどもえの政策論争だ。 続きを読む 関連記事 菅退陣で日本株は30年ぶり高値、次期首相選びが株高につながったワケ 山崎 慧 「ジリ貧日本」試金石の総裁選、期待感が高まれば円高になる理由 佐々木 融 総裁選「岸田・高市・河野3候補」のアキレス腱とは、宮崎謙介元議員が解説 宮崎謙介 自民党総裁選、構造改革に積極的な河野・岸田が握る日本経済の命運 木内登英 特集 最新記事 カラダご医見番 孤独な女性ほどテレビ視聴時間が増え、座りっぱなしが健康リスクに…英国の研究より Diamond Premium News トランプ関税と雇用悪化を背景にFOMC理事2人が「変節」した理由、9月に利下げ再開の公算大 ニュースな本 原爆投下から爆発まで43秒間…爆心地の近くにいた中学生たちのつらすぎる最期【ロングセラーをマンガ化】 続・続朝ドライフ 80年前8時15分に止まった日常と、メイコがまた動き出した朝【あんぱん第93回レビュー】 ホットニュース from ZAi 「三振かホームランか」投資家が熱狂する“大谷翔平スポンサー株”本命リスト公開! 最新記事一覧