コロナ禍で夫の収入激減、3人目の子どもが欲しい31歳女性を襲う教育費不安 深野康彦: ファイナンシャルプランナー 社会お金持ちになれる人、貧乏になる人の家計簿 深野康彦 2022年2月13日 5:00 会員限定 今回は、31歳の女性Bさんからのご相談です。現在、次男を妊娠しているBさんは、老後資金と子どもの教育費でお悩みです。自営業の夫の収入がコロナ禍で激減し、回復の見込みが立たないとのこと。 続きを読む 関連記事 手取り年収660万円の家庭で第4子を希望しても、家計は大丈夫? 深野康彦 コロナで夫が廃業した35歳女性、幼い子ども2人の教育資金と老後はどうなる? 深野康彦 早期退職を決行した56歳男性、趣味のドライブ・温泉三昧の老後を過ごせるか? 深野康彦 60歳でセミリタイアしたい50歳男性、豊かな老後には定年後いくら必要? 深野康彦 特集 最新記事 ゆるストイック 「人と比較して嫉妬しながら死んでいく人生」から軽やかに抜け出す方法・ベスト1 リーダーの仮面 ついていってはいけない上司を「一発で見抜く方法」ベスト1 発達障害かもだけど、お金のことちゃんとしたい人の本 発達障害の子を育てる母親が、「そんなの知らなかった!」と泣いて後悔した制度とは?~場合によっては1000万円の差~ リーダーの言語化 ダメなリーダーは「なんでも言ってね」と言う。優秀なリーダーは何と言う? 人生の経営戦略 優秀な人の「やる気を失わさせる」リーダーの特徴・ワースト1 最新記事一覧