大成建設と「もう1社」とは?新宿駅1兆円超え大開発に食い込む意外な顔触れ ダイヤモンド編集部 臼井真粧美: 副編集長 特集建設・不動産沈むゼネコン 踊る不動産 2022年9月9日 5:10 有料会員限定 乗客数日本一の巨大ターミナル駅である新宿駅の再開発が始まった。事業規模1兆円を超えるとされる一大開発である。そこに食い込むゼネコン、不動産デベロッパー、鉄道会社の中には意外な顔触れがあった。 続きを読む 関連記事 大林組、大成、清水…大手ゼネコン既に総崩れ!2022年「減益ドミノ」が準大手・中堅を襲う!? ダイヤモンド編集部,松野友美 ゼネコン業界団体トップに聞く、資材高騰・ダンピング受注競争で「請け負け」からの脱却が急務 ダイヤモンド編集部,松野友美 JR東日本に関西の大林組が食い込めた事情、清水建設110年前の悔恨【鉄道・電力・ガスとゼネコン】 ダイヤモンド編集部,松野友美 大阪の統合型リゾート計画に「東」の大成建設が食い込めた理由 ダイヤモンド編集部,松野友美 特集 最新記事 就職人気ランキング2027年卒前半戦調査 就職人気企業ランキング27年卒【理系男子・ベスト100】3位は三菱商事、1位は? ニュースな本 江川卓「空白の一日事件」でナベツネに逆らった読売の論説委員たちの覚悟 ニュースな本 「出世しても不幸な人」と「評価されなくても幸せな人」の決定的な違い ニュースな漫画 高学歴なのになぜ…「子どもの心を壊す親」のヤバすぎる特徴【マンガ】 リーダーの言語化 【AI時代】「考える力」を失う人が続出。使いこなす人との決定的な差とは? 最新記事一覧