障害のある人や働けない人を排除したほうがいいという意見を言う人は少なくない。これは生活者の視点から来たものではなく、社会の「コスパ」を考える為政者の視点からの意見である。こうした思想はどこから来たのか。そのヒントは『客観性の落とし穴』が指摘する、客観性や数値への過度の信仰にある。
続きを読む「障害者は不幸」「働かない人を救済するな」…冷酷な“数字の支配”が私たちを苦しめる
『客観性の落とし穴』
会員限定
障害のある人や働けない人を排除したほうがいいという意見を言う人は少なくない。これは生活者の視点から来たものではなく、社会の「コスパ」を考える為政者の視点からの意見である。こうした思想はどこから来たのか。そのヒントは『客観性の落とし穴』が指摘する、客観性や数値への過度の信仰にある。
続きを読む