創業から10年目を迎える2021年7月2日、CRAZYはこれまで積み上げてきたCRAZY WEDDINGというブランドを、自ら“手放す”選択をした。正確には、サービス変更。これまでのオーダーメイドウェディングは、広告を含めて営業活動をストップし、顧客から直接の希望がない限りは受注しない形式へ変更を決めたことを決めた。なぜ、このタイミングで創業事業を手放す決断を下したのか。そして今後はどのような事業を行っていくのか。森山氏とCRAZYマーケティング室責任者の松田佳大氏に話を聞いた。
続きを読む10年目の決断、ウェディングサービスを手がけるCRAZYが“創業事業”を手放す理由
特集
最新記事
精神科医Tomyが教える 1秒で不安が吹き飛ぶ言葉
【精神科医が教える】嫌な記憶にとらわれる人の習慣・ワースト1
[増補改訂版]経営者の教科書
「凡庸なリーダー」は部下に短所を改善するようアドバイスするが、「できるリーダー」はどうするか?
ニュースな本
「すぐに結果を求める人」と「着実に伸びる人」住職が教える決定的な違い
17歳のときに知りたかった受験のこと、人生のこと。
「自分の高校から名門大学への合格実績がなく不安です。高校選びを間違えたのでしょうか」。進路選択とメンタルを考える
Learning 知性あるリーダーは学び続ける
【一言でわかる】「周りから信頼される人」だけが口にしている“魔法の言葉”とは?