誰しも悩みや不安は尽きない。寝る前にイヤなことを思い出して、眠れなくなるなんてことも……。そんなときの助けになるのが、『精神科医Tomyが教える 30代を悩まず生きる言葉』(ダイヤモンド社)だ。ゲイのカミングアウト、パートナーとの死別、うつ病の発症……苦しんだ末にたどり着いた、自分らしさに裏づけられた説得力ある言葉。心が落ち込んだとき、そっと優しい言葉を授けてくれる。“言葉の精神安定剤”で、気分はスッキリ、今日がラクになる!
続きを読む【精神科医が教える】頑張るほど損をする人のジレンマ・ワースト1
特集
最新記事
Learning
「チャンスを必ず掴む人」がやっている不安なときの習慣・ベスト1
17歳のときに知りたかった受験のこと、人生のこと。
「高学歴はMARCH以上? 日東駒専以上? それともさらに上?」学歴のボーダーラインはどこにあるのか
精神科医Tomyが教える 1秒で不安が吹き飛ぶ言葉
【精神科医が警告】スペック重視で相手を選ぶ人は幸せになれない…どう本質で人を好きになる?
ニュースな本
「よかれと思って」が裏目に…感謝される人と煙たがられる人の決定的な違い【精神科医が解説】
「良い質問」を40年磨き続けた対話のプロがたどり着いた「なぜ」と聞かない質問術
【あなたは大丈夫?】大事な人との信頼関係を壊してしまう“超NG発言”の中身