現代日本社会ではメンタル不調者が急増中だ。現代の日本ではメンタル不調による休職者や退職者がでている事業所の割合は10%を超えているという。彼らの実情に迫ると、自らのメンタルコントロールが得意な上司からは誤解され、家族や友人に相談しづらい環境に身を置き、さらに「休んでいる間に治さなければいけない」という切迫感で自分を追い込んでいる現状があった。500以上の企業のメンタルケアサポートを担当してきた株式会社Smart相談室CEO・藤田康男氏が、静かに病んでいくメンタル不調者の真実を語る。※本稿は、藤田康男『社員がメンタル不調になる前に 会社の責任?それとも……?』(日本能率協会マネジメントセンター)の一部を抜粋・編集したものです。
続きを読む「メンタル不調者は仕事できない」は大きな誤解!本人と周囲に横たわる深い溝とは
特集
最新記事
今日のリーマンめし!!
「お腹パンパンで大満足」かつやの“鬼盛りどんぶり”あまりのボリュームに驚きました!「満腹で動けない」「めっちゃご飯が進みます」
カラダご医見番
「お尻呼吸」が実用化される!?人間が対象の第I相試験で安全性を確認
続・続朝ドライフ
スキップできない…不器用すぎる錦織!演じた吉沢亮が見つけた「下手なスキップのコツ」〈吉沢コメント付き・ばけばけ第38回〉
「それ」って「あれ」じゃないですか?
街から文化がなくなる?「昔は良かった」と嘆く中高年が“再開発に救われる”ワケ
たった1日で誰でも開成・灘中の算数入試問題が解けちゃう本
【思考力チェック】簡単なのに、大人も解けない!? 「頭のいい人」なら秒で解ける中学入試算数問題







