冷静かつ大胆な“更迭大臣”鳩山邦夫氏の次なる行動を読む 上久保誠人: 立命館大学政策科学部教授 予測・分析政局LIVEアナリティクス 上久保誠人 2009年6月23日 0:05 会員限定 日本郵政・西川善文社長の更迭を求めていた鳩山邦夫総務相が辞任した。鳩山氏はなぜ総選挙直前に、麻生内閣支持率激減に直結する行動に出たのか。また、離党や新党結成はあるのか。今回は補足説明を行いたい。 続きを読む 関連記事 円相場の参院選勝敗別「5つのシナリオ」、円高・円安になりやすい選挙結果は? 山本雅文 農水相の大失言・辞任で瀬戸際の「減反政策護持」、玉砕覚悟のコメ行政が手を染める「農家も国民も犠牲にする愚策」とは 窪田順生 「顔も見たくない」「いなくなってくれ」…社員からの「怪文書」を負債1400億円の経営者が長年持ち続けたワケ 福島範治 「もういいよ、好きにしてくれ」メインバンクの「世襲NG」で絶体絶命…1400億円の負債企業を救った“弁護士のまさかの一言” 福島範治 特集 最新記事 ZAiセミナーレポート 「株主優待って減ってるんじゃ…」→まさかの“新設ラッシュ”の背景をプロが解説【株の学校 第6回:その3】 ZAiセミナーレポート 「長く持っていてよかった!」株主優待の“喜び倍増”ワザ、6つのチェックポイント【株の学校 第6回:その2】 ZAiセミナーレポート 企業からのプレゼント?株主優待でもらえる“ごちそう・名産品・日用品”のワクワク感がすごい!【株の学校 第6回:その1】 Lifestyle Keyperson 参議院選挙で考えたい、国の膨大な借金と日本の未来。『金利上昇は日本のチャンス』著者、中空麻奈氏(パリバ証券グローバルマーケット統括本部副会長)インタビュー 感じのいい人は知っている!メール・電話・チャットの正解 感じのいい人が「間違いを指摘する時」にさりげなく使う“2文字の言葉”とは?〈再配信〉 最新記事一覧