高島屋、ヤマダ電機……中国進出失敗の原因は本当に「反日」か 莫 邦富: 作家・ジャーナリスト 国際莫邦富の中国ビジネスおどろき新発見 2013年7月4日 0:18 会員限定 上海の新興高級住宅地に進出した高島屋の店舗はガラガラ、ヤマダ電機も中国からの撤退を決めた。失敗の原因を「反日」のせいにしていては思考停止。そこからは何の教訓も生まれない。 続きを読む 関連記事 「おもてなし」のヤマダ電機が撤退を始めたワケ 「付属品」で価格競争に陥らない領域で勝負せよ 江口征男 “おもてなし戦略”は中国の外食市場でも通用するか?伝説の店「海底ラオ火鍋」で見た顧客サービスの真髄 江口征男 再び日系部品メーカーの中国進出が加速!成功の条件はやはり「高付加価値製品」かどうか――井上直樹・ファクトリーネットワークアジア董事長インタビュー 江口征男 富裕層マーケットに照準上海進出を決めた高島屋の挑戦 姫田小夏 特集 最新記事 酒井真弓のDX最前線 関西電力はOpenAIと連携して何をするつもりなのか? 「それ」って「あれ」じゃないですか? 日本人の理想のロボットは?「ドラえもん」と「ドラミちゃん」の決定的な違い ニュースな本 なぜ「アホちゃいまんねん」の“コテコテ大阪弁”は消え、「ワロタ」は若者に刺さったのか? 『種の起源』を読んだふりができる本 【メダカやイワナなどの謎】湖や川は陸地で隔離されていて、別の湖や川に移動することが難しい。では「淡水魚」はどうやって生息する場所を広げているのか?…知の巨人・ダーウィンが教える デキる上司の「結果を出す技術」 「大企業でしか生きられない人」の決定的な特徴とは? 最新記事一覧