解雇規制緩和がブラック企業激増を招く――NPO法人POSSE代表 今野晴貴 今野晴貴 社会シリーズ・日本のアジェンダ 「解雇」で変わる?日本人の働き方 2013年7月10日 0:00 会員限定 「解雇規制の緩和が実現すれば、ブラック企業がますます猛威をふるうようになる」。そう強く主張するのが、NPO法人POSSE代表の今野晴貴氏だ。今野氏は、「限定正社員改革」についても「偽物」の改革ではないか、と指摘する。 続きを読む 関連記事 “借金漬けのウーバー配達員”と“億ション姉さん”の異世界交遊録…「作り話」「ゴミ小説」と言った人に捧げる〈真実の続編〉 佐藤大輝 「ぶっちゃけ学歴より顔採用じゃないですか」新卒就活で第一印象はどこまで合否を左右するのか 藤井智也 「低学歴だから大企業には入れない」は本当か? 偏差値50の大学から食品大手に入社した社会人が見つけた“逆転の一手” 藤井智也 「旧帝大で勉強も頑張ったのに...」高学歴なのに就活で失敗し続ける学生たちが見落としている現実 藤井智也 特集 最新記事 経済は地理から学べ!【全面改訂版】 移民を受け入れた国の末路……日本でも同じことが起こるかもしれない 地図で学ぶ 世界史「再入門」 【地形が9割】ヴェネツィア、スイス、リューベックが中世ヨーロッパの“隠れた主役”になった理由 小宮一慶の週末経営塾 職場の出世しない人が、長期休暇の前に無意識に言いがちな「NGワード」とは? これが最後の片づけ! 【実例で納得!】「片づけても、すぐリバウンドする…」。その原因は“家の仕組み”にあった カリスマ保育士てぃ先生の子育てのみんなの悩み、お助け中! 【てぃ先生が答える】子どもがたたいてくるのはなぜ? 最新記事一覧