「自衛」を大義にして、人は人を殺し、戦争を起こしてきた 森 達也: テレビディレクター、映画監督、作家 社会森達也 リアル共同幻想論 2014年9月4日 0:10 会員限定 テレビのニュースを見ていた。イラク情勢だ。スンニ派の過激武装組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」と政府軍との戦闘は激化する一方で、拘束された政府軍兵士の多くが処刑されたという。とても憂慮すべき事態ですとコメンテーターが言う。 続きを読む 関連記事 【9割の人が1秒で出てこない】「三日坊主」を英語で言うと? 英語のディー トランプがいくら介入してもイスラエル、パレスチナの戦闘が終わらないワケ 千々和泰明 大航海時代を「1枚の地図」で学ぶ! スペインvsポルトガルの航路バトル 伊藤敏 「兵士の倍の女を差し出せ」敗戦直後の旧満州でソ連軍からの横暴な要求…女性たちを救った日本人教官の悲しい末路 朝日新聞社編『女たちの太平洋戦争』 特集 最新記事 ブラックジャックによろしく カラオケで「オハコを歌えない男」が抱える深刻な事情【マンガ】 「超一流」の流儀 「朝サイゼ」と「朝マック」の決定的な違い…ヤミツキ確実なフォカッチャのアレンジとは? ニュースな本 「見捨てられ」が怖い日本と「巻き込まれ」を恐れるアメリカ…同盟のジレンマの陰で高まる「第三次世界大戦」のリスク 書籍オンライン編集部から 「頭のいい子供たち」が夢中になっている異例のビジネス書で紹介されている問題『のろのろ馬レース』とは?[見逃し配信・8月第3週] ニュースな本 そりゃ優秀なわけだ…「自分の頭で考える子」が育つ“共学の中高一貫校”とは? 最新記事一覧