渡部恒雄氏(東京財団上席研究員)は、安倍政権の政策は普通にやるべき“宿題”をこなしているだけで特別なものではなく、現実論として集団的自衛権を行使できなければ、二ヵ国間の同盟や多国間の同盟は成り立たず、国は守れない、と述べる。
続きを読む【検証・安倍政権の安全保障政策(2)】
集団的自衛権の行使容認は“普通”にやるべき政策
――渡部恒雄・東京財団上席研究員インタビュー(上)
最新記事
「いい会社」のはずなのに、今日もモヤモヤ働いてる
人生で大切なのは「安定」「挑戦」どちらですか? 無能が答えてしまう“最悪の答え”の中身
「良い質問」を40年磨き続けた対話のプロがたどり着いた「なぜ」と聞かない質問術
頭のいい人は「問い詰めない」。では、代わりに1つ、何をする?
新版 気のきいた短いメールが書ける本
“感じのいい人”が「謝罪する」ときに絶対にしないこと
ニュースな本
「プレッシャーで人は成長する」は本当か?→宇宙飛行士・野口聡一氏の答えが正論すぎて、ぐうの音も出なかった〈再配信〉
ニッポンなんでもランキング!
年収が高い医薬品会社ランキング2024【全国47社完全版】トップ4は1100万円超え!エーザイやロート製薬は何位?