「核開発優先」ばかりが強調された危険な北朝鮮党大会 武藤正敏: 元・在韓国特命全権大使 国際元駐韓大使・武藤正敏の「韓国ウォッチ」 2016年5月11日 5:00 会員限定 北朝鮮は5月6日から4日間、朝鮮労働党大会を開催した。今回の党大会は1980年以来、36年ぶりの開催である。北朝鮮はベールに包まれた国ではあるが、北朝鮮の意図を想像してみたい。 続きを読む 関連記事 北朝鮮の暴発と体制崩壊の可能性が高まった 武藤正敏 北朝鮮核・ミサイル問題で外交的失敗を繰り返すな 田中 均 全てを敵に回す水爆実験で北朝鮮は何を狙うのか 武藤正敏 米中に逆らって水爆実験しても、北朝鮮は潰されないという皮肉 田岡俊次 特集 最新記事 数字は語る NATO国防費大幅増も、欧州の成長押し上げ効果は限定的、米国からの装備品輸入は急増 フェルディナント・ヤマグチの走りながら考える ワーゲンバス復活!なのに「なんで丸目じゃないの?」→あえて封印した納得のワケ 「40代で戦力外」にならない!新・仕事の鉄則 「飲み会、行かなきゃダメですか?」→デキる上司の“ベストな回答”とは?〈注目記事〉 ニュースな本 結局お酒って体に良いの?悪いの?→専門医の答えが的確すぎて納得感しかない 事例で身に付く 超・経営思考 サーティワンがアイス専門店で独り勝ち!そのウラにあるシンプルだけど甘くない「すごい戦略」の正体 最新記事一覧