共通テスト「数学IA」が難しかった“本当の理由”【大学入試2022】
大学入試と中学受験の間にあるもの(1)
関連ページ
進化する中高一貫校・高校
学校から社会の明日を照らす、教育研究機関「BSICE(ビーエスアイス)」始動
文化学園大学杉並中学・高等学校
[PR]
2026年、北里大附属として始動!深化する探究教育と進路支援
順天中学校・高等学校
[PR]
先を急がないカリキュラムで基礎学力を向上、進学実績が着実に伸長している
立正大学付属 立正中学校・高等学校
[PR]
豊富な課外活動で楽しみながら成長。難関大進学も見据えたハイブリッド校
日本大学高等学校・中学校
[PR]
主体的に学ぶための「志(ゆめ)」を重視。アフリカ研修などで視野を広げる
足立学園中学校・高等学校
[PR]
男子が変えた空気、女子が受け継いだ力。共学化と英語教育で成長を後押し
八雲学園中学校高等学校
[PR]
寮生活で育む、学力と人間力。医学部・歯学部など進学でも高い実績
秀明中学校・高等学校
[PR]
生徒自身が主体的に学びを選択。社会を変える活力となる
横浜創英中学・高等学校
[PR]
好評発売中!
全国2248校「大学合格力」ランキングを掲載
全国2248校「大学合格力」ランキングを掲載
ダイヤモンド・セレクト 2025年8月号
中高一貫校・高校大学合格力ランキング
2026年入試版
中高一貫校・高校大学合格力ランキング
2026年入試版
【特集】偏差値に頼らない学校選び
子どもの将来を豊かにする“才能”の育み方
インタビュー●中室牧子 慶應義塾大学総合政策学部教授
最新科学から読み解く「将来稼げる子」になる育て方
《中学受験》
合格家族「成功の新常識」●桜蔭・開成
失敗しない志望校選びが叶う「学校説明会活用術」
首都圏・関西圏 2025年度入試の結果と26年度の展望
《大学受験》
新課程入試の初年度は波乱なし 共通テスト利用が急増(大学通信・井沢 秀)
国公立179大学合格力 全国高校ランキングベスト200校
都道府県別「大学合格力」高校ランキング2248校
――ほか
