2日は午前も午後も大盛況
2日午前も2科・4科の選択型が多く設定されており、受けやすい状況が続く。まずは女子校から見ていこう。昭和女子大附属(B)48は微減でも6倍台半ばと、1日午後同様大人気である。光塩女子学院(2回)46は同じく微減でも1倍台前半とかなり受けやすい。江戸川女子(2回)44は2割増で2倍台半ばに、十文字(3回)42は1割半増で2倍乗せ、三輪田学園(2回A)42は2割半増で2倍台半ば弱に、跡見学園(2回)40は1割弱増で3倍強、実践女子学園(3回)38は6割増で3倍台半ばとなっている。他に、神田女学園(3回特待DD)40、大妻多摩(2回)40がある。
共学校は、ドルトン東京(2回午前)46が志望者2倍増の勢いで、8倍を大きく超えるかもしれない。東洋大京北(3回)49は微増で4倍台後半に、国学院久我山(2回)48は1割半増で2倍台半ば、安田学園(2回)46は前年並みで5倍台半ば、順天(2回A)45は3割増で2倍台に近づき、明治学院(2回)44は1割強増で3倍強、東京電機大(3回)41は1割弱増で2倍乗せ、武蔵野大(3回)41は1割半増で1倍台半ば、文化学園大杉並(3回)38は4割弱増で4倍に迫るといった具合で、学校による予想倍率の差は大きい。
日大系列では、日大第三(2回)39が2割半増で2倍強に、日大第一(4科2回)37は微増で5倍に迫る勢いである。他に、頴明館(2回)46、目黒日大(3回)45、八雲学園(3回)39、郁文館(総合2回)36がある。
2日午後も1日午後と同じような顔ぶれが並んでいる。中でも2.4倍と大きく志望者を増やした実践女子学園(4回)39と2倍増の八雲学園(4回)39がともに6倍に乗せそうな勢いである。22年入試でこうしたGランクの学校の人気が高まる象徴的な2校だろう。
女子校では、東京女学館(国際一般)49は1割強増で2倍強に、大妻中野(3回アドバンスト)48は微増で2倍を維持、跡見学園(特待2回)47は1割増で2倍強に、江戸川女子(2科)46は1割増で2倍台半ば弱、女子美大付属(2回)44は2割強増でなんと16倍台半ばに達しそうである。十文字(4回)42は微増で2倍台半ば強、日大豊山女子(2科2回)38は2割増で2倍に、東京家政大附属(3回)35は2割強増で1倍台半ば、麴町学園女子(2/2午後特待)39はほぼ半減で1倍を大きく割り込み、狙い目になりそうだ。
共学校では、頴明館(3回)48は微減で2倍台半ば、桜美林(2回)48は1割増で5倍に迫る。宝仙学園(2回)45は6割半強増えて2倍台半ばになりそうだ。他に、順天(2回B)49、八王子学園(2回午後東大)47、郁文館(GL特進)45、淑徳巣鴨(2回スカラ)45、多摩大目黒(2回特待)45、武蔵野大(4回)43、駒込学園(4回特待・特進)42、文化学園大杉並(4回)40がある。