ピコ太郎「PPAP」の勢いが止まらない。公式チャンネルの動画視聴回数は1億回を超え、世界一だ。ビジネスパーソンの表現力向上プログラムを実施しているグローバルトレーニングトレーナーとしての目で見ると、実は、それには明快な理由がある。(リブ・コンサルティング人事部長兼組織開発コンサルティング事業部長 山口 博)
日本人がグローバルで
活躍するのを妨げる資質とは?
2016年8月25日にTwitterで公開されたピコ太郎「PPAP」動画は、9月にジャスティン・ビーバーが発信して海外で一気に火が付き、世界各国に広まった。
単調なリズム、意味があるとは思えない歌詞、シンプルなダンス…いったい何が爆発的なブームの理由なのかという声もある。しかし私に言わせれば、ピコ太郎の表現は外国人に爆発的にウケるのはきちんと理由がある。そしてそれは、国際舞台で活躍するビジネスパーソンにもぜひ、知っておいていただきたいスキルだ。
そのスキル内容に言及する前に、ここ数年、増加している問い合わせを紹介したい。「海外進出するにあたって、日本人担当者にグローバルスタンダードのビジネススキルを、即時に身に付けさせたい」というものだ。
コミュニケーション、ファシリテーション、プレゼンテーション…多岐にわたるグローバルスタンダードのビジネススキルを、短い期間で発揮できるようになれるはずなどないと言う人は多い。しかし本当にそうだろうか?私は、日本人がグローバルビジネススキルを発揮できない根本となる原因を突き詰めていった。そこで見えてきた原因は、日本のビジネスパーソンの「躊躇するマインド」であった。
一例を挙げよう。グローバルIT企業T社で、アジア各国の営業担当者を集めてグローバルプレゼンテーション演習を実施した。全体の時間のおよそ9割が演習だ。
日本からは2人が参加。A氏はTOEIC800点、わが国有数の国立大学出身、日本法人ではトップタレントに選ばれている。一方、B氏はTOEIC600点、地方私立大学出身、日本ではその時点では必ずしも優秀だとは思われていなかった。果たして評価が高かったのはA氏かB氏か、読者のみなさんはどう思うだろうか。TOEICスコアの高さからもA氏だと考える人が多いのではないだろうか。