沖縄に関する国会での不適切な発言によって、沖縄はじめ各方面から猛反発を浴びている一川保夫防衛相は、今のところ(6日現在)辞任するに至っていない。

 それどころか、辞任の意思がないことを明言し、その上「私自身は防衛相としての本来の責任を問われるような致命的なものはない」と開き直っている。

 野党は、会期末の9日に防衛相の問責決議案を提出する方針で、この決議案は参議院で可決される見通しだ。

“辞任ドミノ”を恐れた野田首相の政略か
一川防衛相が守られた4つの理由

 1995年の少女暴行事件に関する一川発言はきわめて重大で、ほとんどの沖縄県民が強い憤りと不信感を抱いた。

 本来なら野田佳彦首相は直ちに防衛相を罷免すべきところ。少なくとも官邸に呼んで辞任を勧告すべきであった。

 ところが、野田首相は、国会での質問に答えて、防衛相をあらためて「適材」と評価して擁護したのだから驚く。

 このあらためて防衛相を高く評価した意味は大きい。なぜなら今後防衛相が辞任を申し出ても、「適材」なのだから慰留しなければならなくなるからだ。

 さらに問題なのは、これで首相は一川防衛相と沖縄問題について、同じ気持ち、同じ考え、同じ理解度であると受け取られること。事態は実に深刻である。

 一体、野田首相はなぜこのような対応をしたのか。

 考えられるのは、①“辞任ドミノ”の阻止、②小沢、輿石氏への配慮、③求心力の維持など。あるいは④「情の人」という評価でも得たいのだろうか。いずれにしても沖縄とは関係ない理由である。