株でうまくいかない人の考え方

 たとえば、プロの投資家や株式投資の上級者だけが知っている「知識」や「技術」があるとします。しかし、そうしたことを全部無視して、「何時間、株の勉強をすれば成功しますか」などと質問するのは、成果に直結しない人の考え方です。

 一方、株で最速で成功する人は、「何を、どの順番で学べば、株で勝てるようになりますか」とたずねます。

 しかし、99%の投資家がこういう発想をしません。

 あるいは、それらを手に入れる前に、どんどんお金を減らしていきます。すると、どうなるでしょうか?

 両者の勝率は縮まるどころか、差が開くばかりです。だから、ほとんどの投資家が勝てないのです。これはフィクションでもなんでもありません。これこそが、株式投資のリアルなのです。

 いくらモチベーションばかりが高くても、地図が間違っていたらゴールにたどり着けないのと同じです。であれば、その地図を、どのタイミングで手に入れるべきでしょうか?

 あなたなら、そうした地図があったとしたら、いつ手に入れたいですか? そう、今です。本気で株式投資で成功したいのであれば、今をおいてほかにはありません。

準備を始めるなら早いほどいい

 「あなたは、株式投資で勝てるタイミングが来て、はじめて勝つための準備をするのですか?」

 これは、私がよくセミナーなどで投資家に投げかける質問です。この答えを間違える投資家はいません。誰もが、本当は知っています。それでは、遅すぎると。

 たとえば、会社のリーダーになるような人は、そうなるずっと以前から、たくさんの本を読んだり、セミナーに参加するなどして、努力を続けてきた人です。まだそうでないときから、周りのデキる上司を真似て、行動や考え方を手本にして、後輩に指示を出すなど積極的に実践してきた人です。

 そういう人は、同時に、失敗したならそのままにせず、その理由を探します。すぐに修正もします。行動からなにを学んだかは、株でもビジネスでも、非常に重要なことです。

 とくに、将来株で成功する投資家は、この「失敗」をとても大切にします。投資にはリスクがつきものです。どんなに優れた投資家でも、それこそ専業と呼ばれるプロの相場師でも、リスクをゼロにすることはできません。

 成功することもあれば、失敗ばかり続くこともあります。大切なのは、そのあとでどう行動するか。そして、どう失敗を味方につけるかです。

 大成したスポーツ選手のほとんどが、失敗をチャンスに変えて、自分をひとまわりもふたまわりも成長させています。失敗こそ賢くなるチャンス。そう考えることが、株式投資では大切なのです。