センター分けはカジュアルに
七三分けはインテリに見える

 また、分け目がかわるだけでも、印象はかなり異なるという。分け目は七三分け、センター分けがメインだが、それぞれどのような違いがあるのか。

「七三分けのように、分け目が横にいくほどモードになり、インテリな雰囲気が出ます。逆に分け目がセンターに寄るほど、カジュアルな印象になります。政治家など社会的地位が高い人で七三分けが多いのは、そのような理由なのだと思います。ただ、近年はセンター分けが流行中です。若者だけではなく、30代のビジネスパーソンでもセンター分けの人は多いですよ」

 そんなセンター分け流行の要因は、韓国アイドルとコロナ禍の影響があると、川口氏は分析する。

「もともと韓国アイドルでセンター分けがはやっていました。それと同時に、コロナ禍で、マスク生活を余儀なくされたときに、前髪が下りていると表情が見えづらいので、『ちょっとおでこも出したい』という需要が出てきたんです。カジュアルさもありつつ、韓国系の流行も取り入れられるセンター分けは、そうして若者からはやりだし、現在は30代以降のビジネスパーソンにも浸透しています」

 昨今は、ビジネスパーソンでもある程度の髪形の自由が許されているため、プライベートでも同じようなスタイリングができるセンター分けは人気なのだそう。

「とはいえ、無理に流行を取り入れる必要はなく、七三分けでおでこを見せるのがベターだと思います。髪の長さも『迷ったら短く』がベターですね。そもそも、ビジネスやプライベートにかかわらず、最重要なのは清潔感の有無ですから」