ふるさと納税おすすめ情報局

「ふるさと納税」でもらえる返礼品や地域別に、魅力的な自治体をランキングで掲載!「お米」「牛肉」「うなぎ」のほか、「ビール」や「シャインマスカット」などのランキングも随時追加予定。人気の自治体では、すでに2024年度の募集を締め切るほどなので、早めに申し込みをしよう!

 なお「ふるさと納税」を実施している自治体は1700以上もあるため、今回の調査でもすべての自治体を調べきるのは難しく、あくまで「ザイ・オンライン編集部調べ」となっている。

 もし、この記事を見て「ウチの特典のほうがすごいぞ!」という自治体関係者の方や、「こっちのほうがおすすめだよ」という情報をお持ちの方は、ぜひ下記メールアドレスまで情報をお寄せください。確認の上、追記させていただきます。
◆情報はコチラまで!(zol-furusato@diamond.co.jp)
※同じ自治体の同じような返礼品でも「ふるさと納税サイト」ごとに自治体が支払う手数料が異なり、返礼品の内容量や寄付額が違う場合もあるので、このランキングで返礼品を上手に選ぼう!

ふるさと納税!お得なランキング【お米編】
ふるさと納税!お得なランキング【ビール編】
ふるさと納税!お得なランキング【うなぎ編】
ふるさと納税!お得なランキング【牛肉編】
ふるさと納税!お得なランキング【ウニ編】
ふるさと納税!お得なランキング【カニ編】
ふるさと納税!お得なランキング【豚編】
ふるさと納税!お得なランキング【みかん編】
ふるさと納税!お得なランキング【家電編】
ふるさと納税!お得なランキング【鶏肉編】
ふるさと納税!お得なランキング【りんご編】
ふるさと納税おすすめ情報トップページへ
 ◆2024年度
 「ふるさと納税」で「うなぎ」が多くもらえる自治体ランキング!
(※2024年7月12日時点)
順位 返礼品の寄付金額と量 備考
寄付金の使い道
1位  鹿児島県大崎町
≪1万円換算/480g≫
・2万5000円⇒おおさきうなぎ 鹿児島県産うなぎきざみ 20袋セット(1200g)

・1万3000円⇒鹿児島県大隅産 きざみうなぎ10袋
・1万1000円⇒おおさきうなぎ(鹿児島県産うなぎきざみ)8袋セット
 ほか、8000円で「【大崎名物】炭火焼鶏ももえちゃん 110g×3個」などがある
【寄付金の使い道】リサイクル未来創生奨学金基金の財源として活用/菜の花エコプロジェクト等の環境施策に関する事業(リサイクル日本一のまちの更なる進化)/白砂青松等の地域特性を生かした観光・スポーツ施策に関する事業(スポーツ・イベントによる交流人口拡大を目指して)など
「ふるさと納税」の寄付の申し込みページはこちら
2位  愛知県西尾市
≪1万円換算/約454.5g≫
・1万1000円⇒愛知県三河一色産 お手軽 きざみうなぎ50g×10P

・2万6000円⇒愛知県三河一色産うなぎ蒲焼き4尾+きざみうなぎ2食入り×2パック セット(長焼き4尾で500g+きざみうなぎ(50g×2食)×2パック)
 ほか、1万円で「背わた処理済大粒むきえび1.15kg(約50~80尾)」などがある
【寄付金の使い道】地域鉄道を守りたい(公共交通対策事業)/福祉に関する事業/防災に関する事業/観光に関する事業/子育て・教育に関する事業/環境(自然環境・カーボンニュートラル等)に関する事業/西尾城跡整備に関する事業
「ふるさと納税」の寄付の申し込みページはこちら
3位  和歌山県有田川町
≪1万円換算/400g≫
・2万5000円⇒訳あり 国産 うなぎ 刻み 50g × 20パック 合計 1kg 山椒 付き タレ 20個 付 数量限定
 ほか、5000円で「家庭用 大きな有田みかん4kg+120g(傷み補償分)【わけあり・訳あり】【光センサー選果】」などがある
【寄付金の使い道】だれもが生き生きと暮らせる福祉社会の実現事業/地域の特性を活かした産業・観光の活性化事業/自然と共生し、快適に暮らせる生活基盤の整備事業/可能性を伸ばしまちを豊かにする教育・学習の推進事業/住民参加とさまざまな交流により開かれたまちづくり事業
「ふるさと納税」の寄付の申し込みページはこちら
4位  福岡県北九州市
≪1万円換算/約384.6g≫
・2万6000円⇒本格 備長炭 中村屋 鹿児島産 特大 鰻 蒲焼 4尾 うなぎ(1000g)

・2万1000円⇒本格 備長炭 中村屋 鹿児島産 特大 鰻 蒲焼 3尾 うなぎ
・1万5000円⇒本格 備長炭 中村屋 鹿児島産 特大 鰻蒲焼 2尾 うなぎ
  ほか、1万2000円で「【北九オンリーワン企業 ふく太郎本部】塩とカボスで楽しむ 焼きふく 400g」などがある
【寄付金の使い道】新型コロナウイルス感染症対策/安心して子どもを生み育てることができる環境の整備/子どもの可能性を開く学校教育の充実/安全・安心を実感できるまちづくり/高齢者の支援/障害のある人の支援/女性の輝く社会の推進など
「ふるさと納税」の寄付の申し込みページはこちら
4位  鹿児島県鹿屋市
≪1万円換算/約370.4g≫
・2万7000円⇒うなぎ問屋の備長炭手焼 カット蒲焼 計1kg

・2万3000円⇒うなぎ問屋の 備長炭手焼 うなぎ蒲焼 特大3尾660g
・2万2000円⇒うなぎ問屋の 備長炭手焼 うなぎ蒲焼5尾(600g)
 ほか、1万8000円で「鹿児島県産黒毛和牛A5ランクサーロインステーキ250g×2枚」などがある
【寄付金の使い道】地域の資源を活かした「地域経済活性化プロジェクト」/健康・福祉の充実による「すこやか・あんしんプロジェクト」/教育・文化・スポーツの振興「人材育成プロジェクト」/豊かな自然を次代に引き継ぐ「環境保全プロジェクト」/都市圏等のふるさと出身者との連携を強化する「ふるさと会活力推進事業」
「ふるさと納税」の寄付の申し込みページはこちら
※証券や銀行の口座開設、クレジットカードの入会などを申し込む際には必ず各社のサイトをご確認ください。なお、当サイトはアフィリエイト広告を採用しており、掲載各社のサービスに申し込むとアフィリエイトプログラムによる収益を得る場合があります。

ふるさと納税おすすめ情報局の記事一覧

UI銀行の「金利&手数料」はなぜお得なのか?詳しくはこちら!
【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2023年版】2人の専門家がおすすめの「最優秀カード」が決定!2021年の最強クレジットカード(全8部門)を公開! 最短翌日!口座開設が早い証券会社は? おすすめ!ネット証券を徹底比較!おすすめネット証券のポイント付き
ZAiオンライン アクセスランキング
1カ月
1週間
24時間
楽天カードは年会費永年無料で、どこで使っても1%還元で超人気! 【マイルの貯まりやすさで選ぶ!高還元でマイルが貯まるおすすめクレジットカード!
楽天カードは年会費永年無料で、どこで使っても1%還元で超人気! 【マイルの貯まりやすさで選ぶ!高還元でマイルが貯まるおすすめクレジットカード!
ダイヤモンド・ザイ最新号のご案内
ダイヤモンド・ザイ最新号好評発売中!

最強株主優待
人気投信をズバ斬り!
最新iDeCo入門

4月号2月20日発売
定価950円(税込)
◆購入はコチラ!

楽天で「ダイヤモンド・ザイ」最新号をご購入の場合はコチラ!Amazonで購入される方はこちら!

[最強株主優待/投信格付]
◎巻頭特集
人気20銘柄の売買診断も!
最新決算でわかった2025年の大本命株28

●トランプ追い風株
●来期も好業績株
●好調の中小型株株
●配当を増額修正した株

◎第1特集
優待の達人25人が選んだ!
合計利回り30%超も!
最強株主優待ベスト150

桐谷さんの愛してやまない推し優待株
「優待+配当利回り」「最低投資額」2大ランキング
●多種多様なお店が並ぶ!外食
●押しグルメを探そう!食品
●家計の救世主!日用品
●いろんな買物に使える!百貨店・家電量販店
●化粧品や洋服でキレイに!美容・アパレル
●心躍る体験を!エンタメ・レジャー
●欲しいものが選べる!カタログ
●自由度が高い!金券・ポイント
●優待新設・廃止の最新ニュース
●優待弁護士が指南!優待株の失敗しない選び方
●女性優待ブロガー3人の座談会

◎第2特集
★★★の数を見るだけでOK!
人気投信をズバ斬り!
2年目NISAで買うべきは?
投信格付242【2025年春版】

2年目NISAの投信の選び方!
●コストの引下げアリ!インデックス型
●市場環境の変化が影響!アクティブ型
●株式比率の高い投信が好調!バランス型
●最高利回りは36%超!毎月分配型100

◎第3特集
手数料比較はもう古い!
大手ネット証券7社を徹底比較!
NISAで最強の証券会社セレクトガイド

基本サービスの充実度
ポイントのオトク度
●資産管理のしやすさ

【別冊付録】
今スグ始める?やめとくべき?
改正ポイントがわかる!最新iDeCo入門

iDeCoの何がスゴイ?
●受取のルールをマスター
●運用商品は何がオススメ?
●出口戦略こそ考えどころ
●手数料と買える投信で金融機関を選べ!


◎連載も充実!

◆目指せ!お金名人
◆おカネの本音!VOL.32
◆株入門マンガ恋する株式相場!
◆マンガどこから来てどこへ行くのか日本国


>>「最新号蔵出し記事」はこちら!


「ダイヤモンド・ザイ」の定期購読をされる方はコチラ!


>>【お詫びと訂正】ダイヤモンド・ザイはコチラ

【法人カード・オブ・ザ・イヤー2023】 クレジットカードの専門家が選んだ 2023年おすすめ「法人カード」を発表! 「キャッシュレス決済」おすすめ比較 太田忠の日本株「中・小型株」アナリスト&ファンドマネジャーとして活躍。「勝つ」ための日本株ポートフォリオの作り方を提案する株式メルマガ&サロン

ダイヤモンド不動産研究所のお役立ち情報

ザイFX!のお役立ち情報

ダイヤモンドZAiオンラインαのお役立ち情報