2025年度版、「ふるさと納税」の返礼品として人気の「ウニ」がもらえる自治体を徹底比較! 今回は“寄付金額に対して、どれだけ多くのウニがもらえるか”を基準とした自治体ランキングを一挙掲載!
なお「ふるさと納税」を実施している自治体は1700以上もあるので、今回の調査ですべての自治体を調べるのは難しく、あくまで「ザイ・オンライン編集部調べ」となっています。この記事を見て「ウチの特典のほうがすごいぞ!」という自治体関係者の方や、「こっちのほうがおすすめだよ」という情報をお持ちの方は、ぜひ下記メールアドレスまで情報をお寄せください。確認の上、 追記させていただきます。
◆情報はコチラまで!(zol-furusato@diamond.co.jp)
※ マークのものは、リサーチ時点で品切れになっていた返礼品です。一時的に在庫がなくなっているだけで再入荷される場合もあるので、現在の募集状況については自治体の返礼品ページをご確認ください。
※同じ自治体の同じような返礼品でも「ふるさと納税サイト」ごとに自治体が支払う手数料が異なり、返礼品の内容量や寄付額が違う場合もあるので、このランキングで返礼品を上手に選ぼう!
◆2025年度 「ふるさと納税」で「ウニ」が多くもらえる自治体ランキング! (※2025年7月18日時点) |
||||
順位 | 返礼品の寄付金額と量 | 備考 | ||
寄付金の使い道 | ||||
1位 | 北海道余市町 | |||
≪1万円換算/約176g≫ ・1万7000円⇒世壱屋 御雲丹100g(チリ産) 3pc ・1万2000円⇒世壱屋 御雲丹100g(チリ産) 2pc |
ほか、1万7000円で「訳あり味付け数の子1kg」などがある | |||
【寄付金の使い道】活力と魅力に満ちた個性あるふるさとづくりに資する事業 | ||||
2位 | 北海道弟子屈町 | |||
≪1万円換算/約166g≫ ・1万2000円⇒訳あり うに 200g チリ産 不揃い B級品 ・1万5000円⇒無地熨斗 ウニ チリ産 200g ・1万7000円⇒ウニ チリ産 冷凍 200g |
ほか、9000円で「鱒いくら醤油漬け 計200g 100g×2パック」などがある | |||
【寄付金の使い道】まちづくり全般に係る事業/摩周湖、屈斜路湖及びその他自然資源の環境保全に関する「環境保全事業」/地域を担っていく人材の育成や子育てに関する「人材育成事業」/観光、商工及び農林水産業並びに本町の特性を生かした産業の振興に関する「産業振興事業」など | ||||
3位 | 北海道寿都町 | |||
≪1万円換算/約142g≫ ・1万4000円⇒北海道産塩水うに100g×2パック!200g【チョイス限定】 ・1万4000円⇒無添加!!北海道産天然塩水うに100g×2p!【チョイス限定】 ・1万4000円⇒深層海洋水使用!無添加!塩水うに(北海道産)200g【チョイス限定】 ・1万7000円⇒無添加!!北海道産天然塩水うに80g×3p!【チョイス限定】 |
ほか、1万3000円で「新・たらこ2kgセット」【チョイス限定】などがある | |||
【寄付金の使い道】産業振興(海の環境保全と安全安心・魅力的な食の提供)に関する事業/都市住民等との体験交流に関する事業/歴史的地域資源(佐藤家・橋本家等)の保全活用に関する事業/グローバル社会のための人材育成に関する事業/その他まちづくりに関する事業 | ||||
4位 | 北海道登別市 | |||
≪1万円換算/125g≫ ・8万円⇒規格外品 キタムラサキウニ1kg 100gパック × 10個 ・5万4000円⇒規格外品 キタムラサキウニ600g 100gパック × 6個 ・2万8000円⇒先行予約 ≪規格外品≫キタムラサキウニ300g(100gパック入り×3個) ※2025年6月下旬~順次発送 ・9万5000円⇒訳あり 規格外品 無添加 エゾバフンウニ 塩水パック 1kg |
ほか、2万6000円で「訳あり 業務用 生冷凍 紅ずわいがにポーション小1kg(約100本前後)」などがある | |||
【寄付金の使い道】教育の充実と文化・スポーツの振興に関する事業/子育て支援と保健福祉の充実に関する事業/環境保全と景観の形成に関する事業/安全安心な市民生活の充実に関する事業/市民活動の促進に関する事業など | ||||
5位 | 宮城県石巻市 | |||
≪1万円換算/約123g≫ ・1万3000円⇒<訳あり> 宮城県産 塩水 生うに 80g×2パック 合計160g ミョウバン不使用 ・1万6000円⇒うに 訳あり 80g×2 合計160g 氷温(R)熟成 宮城県産 規格外 不揃い ミョウバン不使用 まるたか水産 ・1万9000円⇒うに 冷凍 生うに 80g×2 合計160g 氷温(R)熟成 まるたか水産 |
ほか、1万4000円で「鮮魚 詰め合わせ セット 2~3kg(4~5種)下処理済み 漁師直送!」などがある | |||
【寄付金の使い道】市が必要な事業に充当/地域協働・防災・震災伝承の推進/環境保全や生活基盤の充実/健康・福祉・医療の充実/産業の振興/教育文化の推進/行財政運営の推進 | ||||
6位 | 岩手県大船渡市 | |||
・1万円⇒生ウニ 120g ミョウバン不使用 冷蔵 無添加 ムラサキウニ 季節限定 ・2万円⇒生ウニ 240g (120g×2) 冷蔵 無添加 ミョウバン不使用 ムラサキウニ 季節限定 ・1万2000円⇒【期間限定】 生うに 120g (40g×3本) 牛乳瓶 冷蔵 ミョウバン不使用 無添加 |
ほか、2万円で「蝦夷あわび 約600g 冷凍」などがある | |||
【寄付金の使い道】豊かな市民生活を実現する産業の振興/安心が確保されたまちづくりの推進/豊かな心を育む人づくりの推進/潤いに満ちた快適な生活環境の創造/やすらぎある安全なまちづくりの推進/自然豊かな環境の保全と創造/新たな時代を切り拓く行政経営の確立/その他目的達成のために市長が必要と認める事業 | ||||
7位 | 岩手県大槌町 | |||
≪1万円換算/約115g≫ ・1万3000円⇒三陸産生うに150g×1パック 初栄丸 ・2万6000円⇒三陸産生うに150g×2パック 初栄丸 ・3万9000円⇒三陸産生うに150g×3パック 初栄丸 |
ほか、1万2000円で「岩手 三陸産 むき牡蠣 300g×2パック(加熱用)」などがある | |||
【寄付金の使い道】ずっと住み続けたい、住みたい、訪れたいまち【町長におまかせ】/安全に安心して暮らせるまち【災害・安全対策、震災伝承】/観光と産業に活力のあるまち【産業・観光の振興】など | ||||
8位 | 北海道根室市 | |||
≪1万円換算/約114g≫ ・1万4000円⇒ムラサキウニ塩水パック80~90g×2p ・1万4000円⇒ムラサキウニ80g~90g×2p |
ほか、1万4000円で「お刺身用ほたて貝柱500g」などがある | |||
【寄付金の使い道】根室市一任/ふるさと未来創生に関する事業/こころの元気づくりプロジェクト/地域資源Reデザインプロジェクト/公共施設グランドデザイン構想推進プロジェクト/その他寄附者の意向を反映し住み良いまちづくりのために市長が必要と認める事業 | ||||
9位 | 岩手県田野畑村 | |||
≪1万円換算/約106g≫ ・1万5000円⇒岩手・三陸 小さな村のきれいな海で育った 新鮮 瓶入り生うに(160g) ・3万1000円⇒断崖と荒波で育つ岩手・北三陸たのはた 瓶生うに(160g入り2本) ・3万5000円⇒三陸の生うに 180g×2本 国立公園・田野畑村から(瓶入り、ミョウバン不使用) ・1万8000円⇒三陸の生うに 180g×1本 国立公園・田野畑村から(瓶入り、ミョウバン不使用) |
ほか、3000円で「若めのワカメ(フリーズドライ)8g 1箱」などがある | |||
【寄付金の使い道】産業振興に関する事業/教育・文化・スポーツに関する事業/保健・医療・福祉に関する事業/少子化対策に関する事業/移住・定住促進に関する事業/観光振興に関する事業/環境保全に関する事業/指定なし | ||||
10位 | 岩手県釜石市 | |||
≪1万円換算/100g≫ ・7万5000円⇒三陸釜石・漁師直送 生うに 150g×5本 両石港 隆丸 ・15万円⇒いわて三陸産瓶入り 生うに 150g×10本 ヤマコー片桐鮮魚店 |
ほか、1万4000円で「三陸釜石産 するめいか 大容量パック! 10本 約1.5kg 阪神低温」などがある | |||
【寄付金の使い道】復興と防災対策、震災の教訓を語り継ぐため/子ども達の成長と夢を応援するため/ラグビーをはじめとするスポーツ振興のため/三陸の豊かな海の保全と地域産業の振興のため/釜石市長におまかせ | ||||
順位 | 返礼品の寄付金額と量 | 備考 | ||
寄付金の使い道 | ||||
10位 | 岩手県久慈市 | |||
≪1万円換算/100g≫ ・1万8000円⇒季節限定【牛乳瓶入 塩水 岩手県産 生うに】180g×1本 ・3万6000円⇒季節限定【牛乳瓶入 塩水 岩手県産 生うに】180g×2本 ・5万4000円⇒季節限定【牛乳瓶入 塩水 岩手県産 生うに】180g×3本 ・18万5000円⇒北三陸の生うには今だけ!無添加採れたて「生うに」そのままビン詰180g×10本 |
ほか、1万7000円で「北三陸で育った極太なまこ使用『なまこ酢』300g」などがある | |||
【寄付金の使い道】安心できる医療福祉のまちプロジェクト/安心・安全のまちプロジェクト/みんなに愛されるマイバス・マイレールプロジェクト/日本一の地域づくりプロジェクト/くじの魅力発信プロジェクト/魅力ある仕事起しプロジェクト/出愛いと地元愛の育みプロジェクト/久慈市に委任 | ||||
12位 | 岩手県普代村 | |||
≪1万円換算/約97g≫ ・18万500円⇒【期間限定】 牛乳瓶入り 生うに 180g×10本セット 【ミョウバン不使用 無添加】生雲丹 生ウニ 岩手 三陸 ・9万4000円⇒【期間限定】 牛乳瓶入り 生うに 180g×5本セット 【ミョウバン不使用 無添加】生雲丹 生ウニ 岩手 三陸 ・5万7000円⇒【期間限定】 牛乳瓶入り 生うに 180g×3本セット 【ミョウバン不使用 無添加】生雲丹 生ウニ 岩手 三陸 ・1万8000円⇒【期間限定】 【厳選】 普代産 天然生うに 瓶詰め1本 170g 牛乳瓶 ミョウバン不使用 生雲丹 生ウニ 岩手 三陸 |
ほか、5000円で「【訳あり】 岩手県北三陸産 無塩 鯖フィレ 半身 1kg (4~7枚入り) 【真空パック入り】」などがある | |||
【寄付金の使い道】学ぶ喜びを村づくりにつなげる事業/未来を拓く活力ある産業を育てる事業/健やかに、そして安心して暮らせる環境をつくる事業/自然と共生する安全で快適な環境をつくる事業/明日を拓く仕組みをみんなでつくる事業/その他 | ||||
13位 | 岩手県山田町 | |||
≪1万円換算/約93g≫ ・3万2000円⇒長根水産の生うに100g 3パック 【配送予定 2025年5月~8月上旬】 ・3万2000円⇒長根水産の瓶入り生うに150g 2本 【配送予定 2025年5月~8月上旬】 ・4万8000円⇒長根水産の瓶入り生うに150g 3本【配送予定 2025年5月~8月上旬】 |
ほか、1万2000円で「三陸山田の天然ふぐ 600g」などがある | |||
【寄付金の使い道】【産業振興】/【環境対策・生活基盤整備】/【福祉】/【子育て支援】/【教育・文化】/【地域づくり】/【その他】/【町長におまかせ】 | ||||
14位 | 岩手県宮古市 | |||
≪1万円換算/約89g≫ ・2万9000円⇒無添加生うに大瓶(130g×2本)岩手県産 ミョウバン不使用 ・4万3500円⇒無添加生うに大瓶(130g×3本)岩手県産 ミョウバン不使用 ・3万6000円⇒天然生うに100g×3パック 岩手県産 ミョウバン不使用 ・2万5000円⇒天然生うに100g×2パック岩手県産 ミョウバン不使用 |
ほか、2万1000円で「一夜干し宗八かれい4.6kgセット」などがある | |||
【寄付金の使い道】遊覧船の運航支援/東日本大震災の復興/津波遺構(たろう観光ホテル)の保存/子育て環境の充実/産業の振興/自然環境の保全/教育環境の充実/地域文化の保存・伝承/市長におまかせ〔使い道のテーマを指定しない〕 | ||||
15位 | 北海道稚内市 | |||
≪1万円換算/約88g≫ ・2万2500円⇒【うにの名産地稚内市】最北端の生むらさきうに2パック(100g×2) ・1万1500円⇒【うにの名産地稚内市】最北端の生むらさきうに(100g×1) ・2万8000円⇒利尻昆布を食べておいしく育った「生むらさきうに」240g ・1万4000円⇒利尻昆布を食べておいしく育った「生むらさきうに」120g |
ほか、1万1500円で「稚内ブランド認定 真ほっけ甘みそ漬け200g×6袋(スティックタイプ)」などがある | |||
【寄付金の使い道】教育及び少子化対策に関する事業/国内及び国際の交流に関する事業/福祉及び医療に関する事業/環境、新エネルギー及び省エネルギーに関する事業/地場産業の振興に関する事業/文化及びスポーツの振興に関する事業/その他市長が必要と認める事業 | ||||
16位 | 岩手県洋野町 | |||
≪1万円換算/約87g≫ ・3万7000円⇒「種市産」天然生うに 160g×2本 ・5万5000円⇒「種市産」天然生うに 160g×3本 ・1万9000円⇒「種市産」天然生うに 160g×1本 ・4万9000円⇒【水揚げしたその日に出荷】生うに 牛乳瓶入り 130g×3本 計390g |
ほか、1万2000円で「しめさば 1枚入×8パック(1パック約120g)」などがある | |||
【寄付金の使い道】福祉関係/教育振興関係/ふるさと創生関係/農林水産振興関係/ゼロカーボン推進関係/洋野町に一任 | ||||
17位 | 北海道知内町 | |||
≪1万円換算/約85g≫ ・2万3500円⇒【2025年6月中旬以降発送】 キタムラサキウニ 100g×2パック 上磯郡漁業協同組合 ・1万7500円⇒☆北海道産☆塩水キタムラサキウニ100g【マルタカ高橋商店】 |
ほか、1万2000円で「ロイヤルサーモン 1㎏ トラウトサーモン」などがある | |||
【寄付金の使い道】町の将来を担う人材育成に対する支援/町の産業の活性化に対する支援/町の子ども・子育て世代に対する支援/町におまかせ | ||||
18位 | 北海道別海町 | |||
≪1万円換算/約83g≫ ・1万8000円⇒【ふるさと納税】【訳あり】バフンウニ 150g (8月発送) |
![]() |
|||
【寄付金の使い道】協働のまちづくりによる交流と移住定住など地方創生に資する事業/酪農・水産及び商工観光等の振興発展及び地場産品等による商品開発に資する事業/子ども子育ての支援及び教育の充実に資する事業など | ||||
19位 | 北海道豊浦町 | |||
≪1万円換算/約82g≫ ・2万9000円⇒【令和7年度発送先行予約】うに 塩水 ムラサキウニ 80g×3パック ・2万1000円⇒【令和7年度発送先行予約】うに 塩水 ムラサキウニ 80g×2パック |
ほか、1万3000円で「ぶり刺身 約100g x 4パック 北海道 噴火湾産」などがある | |||
【寄付金の使い道】使い道はお任せします/まちづくり整備基金/教育、文化及びスポーツ振興基金/日本一の秘境駅「小幌駅」の存続応援基金 | ||||
20位 | 北海道利尻町 | |||
≪1万円換算/80g≫ ・5万円⇒漁師厳選!利尻島産 キタムラサキウニ400g[2025年6月~8月発送分先行受付] ・5万8000円⇒北海道利尻島産 塩水生うに(ムラサキウニ)85g×5パック ・6万8000円⇒北海道利尻島産 塩水生うに(ムラサキウニ)100g×5パック |
ほか、4万円で「利尻島産 いくら醤油漬け 1kg(500g×2パック)」などがある | |||
【寄付金の使い道】保健、医療、福祉に関する事業/教育及び体育・文化活動に関する事業/地場産業の振興に関する事業/観光に関する事業/環境保全に関する事業/町長が特に必要と認めた事業 | ||||
順位 | 返礼品の寄付金額と量 | 備考 | ||
寄付金の使い道 | ||||
21位 | 愛媛県愛南町 | |||
≪1万円換算/約77g≫ ・9000円⇒生うに ウニッコリー 70g 塩水 パック 愛南の藻場を守る会 |
![]() |
|||
【寄付金の使い道】町長が必要と認める事業/生活環境事業(美しいふるさとへ)/産業・観光事業(活力あるふるさとへ)/人権・教育・文化事業(豊かな文化を育むふるさとへ)/健康・福祉事業(優しさあふれるふるさとへ)/生活基盤事業(安心して暮らせるふるさとへ) | ||||
22位 | 北海道白老町 | |||
≪1万円換算/約76g≫ ・1万3000円⇒ウニ本来の味が楽しめる【白老産】塩水ムラサキウニ 100g×1パック ・2万6000円⇒ウニ本来の味が楽しめる【白老産】塩水ムラサキウニ 100g×2パック ・3万9000円⇒ウニ本来の味が楽しめる【白老産】塩水ムラサキウニ 100g×3パック |
ほか、1万7000円で「【無着色】虎杖浜産 辛子明太子500g」などがある | |||
【寄付金の使い道】「元気な白老の子どもたち(ゲンキッズ)の育成」のために/「貴重な開拓の歴史やアイヌ文化の伝承、その他文化活動」のために/「ふるさとの味を伝え育てる食材王国づくり(一次産業の育成)、地域産業の振興」のためになど | ||||
23位 | 北海道伊達市 | |||
≪1万円換算/約72g≫ ・6万9000円⇒訳あり 北海道 噴火湾産 塩水 バフンウニ 100g 5パック 計500g ・18万円⇒北海道 噴火湾産 塩水 バフンウニ 100g 10パック 計1kg |
ほか、1万3000円で「冷凍 ボイル ベビー ホタテ 800g」などがある | |||
【寄付金の使い道】「子育て・教育・文化」に関する事業/「産業振興」に関する事業/「健康・福祉」に関する事業/「防災・公共交通・インフラ」に関する事業/北海道伊達市長におまかせ | ||||
※特産品の有無や申込期限、発送時期については、実際に申し込む前に各自治体のホームページ等でご確認ください。 |
(取材・文/A4studio)
※証券や銀行の口座開設、クレジットカードの入会などを申し込む際には必ず各社のサイトをご確認ください。なお、当サイトはアフィリエイト広告を採用しており、掲載各社のサービスに申し込むとアフィリエイトプログラムによる収益を得る場合があります。 |
【2025年6月2日時点・最新情報】
|
||||
還元率 | 年会費 (税込) |
ブランド | 電子マネー対応 (ポイント付与対象) |
カード フェイス |
◆三井住友カード(NL) |
||||
0.5~7.0% | 永年無料 | VISA Master |
iD |
![]() |
【三井住友カード(NL)のおすすめポイント】 券面にカード番号が記載されていない「ナンバーレス(NL)」なのが特徴(カード番号はアプリで確認可能)。通常還元率は0.5%と一般的なクレジットカードと同等だが、Apple PayやGoogle Payに「三井住友カード(NL)」を登録して「Visaのタッチ決済」または「Mastercardタッチ決済」を利用すれば、セブン-イレブン、ローソン、マクドナルド、サイゼリヤ、バーミヤンなど、対象のコンビニや飲食店では還元率7%に大幅アップ(※)する! さらに、獲得できる「Vポイント」は、dポイント、Pontaポイント、楽天ポイント、ANAマイルなどに交換できるほか、「1ポイント=1円」としてカード利用額に充当できるなど、ポイントの汎用性が高いのも魅力! ※ 一部店舗および一定金額を超える支払いでは指定の決済方法を利用できない場合、または指定のポイント還元にならない場合あり。カード現物のタッチ決済、iD、カードの差し込み、磁気取引による決済は7.0%還元の対象外。Google PayではMastercardタッチ決済は利用不可。 |
||||
【関連記事】 ◆「三井住友カード(NL)」は年会費無料+高還元+最短10秒発行の“三拍子”が揃ったおすすめカード!「対象コンビニ&飲食店で最大7%還元」特典は利用価値あり! ◆「三井住友カード(NL)」は、年会費無料&対象コンビニで最大還元率7%のお得なクレジットカード! カード情報を記載していないのでセキュリティも抜群! |
||||
◆三菱UFJカード |
||||
0.5~5.5% (※1) |
永年無料 | VISA JCB Master AMEX |
- |
![]() |
【三菱UFJカードのおすすめポイント】 通常還元率は0.5%だが、セブン‐イレブンなどのコンビニのほか、オーケー、松屋、ピザハットオンライン、スシロー、くら寿司などでの利用分は還元率5.5%の高還元に!(※1)カード利用で貯まる「グローバルポイントは、スマートフォンアプリ「MUFGカードアプリ」を利用することで「Amazonギフトカード」「Apple Gift Card」「Google Play ギフトカード」などのギフトカードに“即時交換”できるのもメリット! また、2024年8月から年会費が“永年無料”になって、さらにお得なクレジットカードになった。 ※1「1ポイント=5円相当」の商品に交換した場合の還元率。還元率5.5%はセブン‐イレブンやローソンなどの対象店舗で利用した場合(AMEXブランドのみ一部加盟店が5.5%還元特典の対象外)。各社の利用金額は合算されず、各社単位の1カ月の利用金額合計1000円ごとにポイントを付与。なお、Apple PayはQUICPayでの利用が対象(Apple PayとQUICPayはMastercardまたはVisaのみ利用可能)。 |
||||
【関連記事】 ◆「オーケー」「オオゼキ」「東武ストア」などのスーパーでも5.5%還元になる「三菱UFJカード」は主婦にもおすすめ! コンビニや飲食店だけでなくスーパーでもお得! ◆「三菱UFJカード」の年会費が“永年無料”になり、最大5.5%還元の対象加盟店も大幅に追加! スシロー、くら寿司、オーケーなどでもお得にポイントが貯まる! |
||||
◆アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード |
||||
0.3~1.5% (※1) |
3万9600円 | AMEX | - |
![]() |
【アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カードのおすすめポイント】 日本で最初に発行されたゴールドカード「アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード」の後継カードだけに、ステータス&付帯サービスは最高レベルで、カードが金属製という特別感もあって、一般的なゴールドカードとはケタ違い。たとえば、年間200万円(税込)以上を利用してカードを継続保有すると、国内40カ所以上の高級ホテルに無料宿泊できる「フリー・ステイ・ギフト」は、もはや一般的なプラチナカードすら凌駕するレベルの特典だ。さらに、高級レストランを2人以上で利用すると1人分が無料になる「ゴールド・ダイニング by 招待日和」や、世界1300カ所以上の空港ラウンジを年2回まで無料で利用できる「プライオリティ・パス」、最高補償額1億円の「海外旅行傷害保険」が付帯するなど、もはや「ゴールドカード」の枠組みを大きく飛び越えている。また、家族カードは2人目まで年会費無料でお得(3人目以降は年1万9800円・税込)。 ※貯まるポイントをマイルに交換した場合。1マイル=1.5円換算。 |
||||
【関連記事】 ◆アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カードは“プラチナ”を超える“ゴールド”! 日本初のゴールドカードを受け継ぐ「新生ゴールド」を解説! ◆【アメリカン・エキスプレス・カードを一覧で比較】アメックスが発行する15枚のカードの年会費や特典、還元率を比較して、自分にピッタリの1枚を探そう! ◆アメックスの新規入会キャンペーンをまとめて紹介!「アメリカン・エキスプレス」の入会特典で、ポイントやマイルをお得に獲得しよう! |
||||
還元率 | 年会費 (税込) |
ブランド | 電子マネー対応 (ポイント付与対象) |
カード フェイス |
◆三井住友カード ゴールド(NL) |
||||
0.5~7.0% |
5500円 (ただし、年100万円以上の 利用で次年度から永年無料) |
VISA Master |
iD |
![]() |
【三井住友カード ゴールド(NL)のおすすめポイント】 券面にカード番号が記載されていない“ナンバーレス(NL)”のゴールドカード。年会費5500円(税込)だが、年間100万円を利用すると(※1)、次年度から年会費が“永年無料”になるうえに、1万ポイントが「継続特典」としてもらえるのが大きな魅力! さらに、通常還元率は0.5%と一般的なクレジットカードと同等だが、Apple PayやGoogle Payに「三井住友カード ゴールド(NL)」を登録して「Visaのタッチ決済」または「Mastercardタッチ決済」を利用すれば、セブン-イレブン、ローソン、マクドナルド、サイゼリヤ、バーミヤンなど、対象のコンビニや飲食店では還元率7%に大幅アップ(※2)するなど、ポイントも貯まりやすくてお得! ※1 対象取引などの詳細は、三井住友カードの公式サイトで要確認。※2 一部店舗および一定金額を超える支払いでは指定の決済方法を利用できない場合、または指定のポイント還元にならない場合あり。カード現物のタッチ決済、iD、カードの差し込み、磁気取引による決済は7.0%還元の対象外。Google PayではMastercardタッチ決済は利用不可。 |
||||
【関連記事】 ◆「三井住友カード ゴールド(NL)」は、年100万円以上を使うと年会費が“永年無料”に! コンビニで7%還元、空港ラウンジや旅行保険などの特典も付帯してお得! ◆三井住友カード ゴールド(NL)のメリット・デメリットを解説! 同じく“実質”年会費が無料の「エポスゴールドカード」と付帯サービスなどを比較して魅力を解剖! |
||||
◆JCB CARD W(ダブル) |
||||
1.0~10.5% (※) |
永年無料 | JCB | QUICPay |
![]() |
【JCB CARD W(ダブル)のおすすめポイント】 39歳以下の人だけが申し込める、年会費無料のうえに通常還元率1%のお得な高還元クレジットカード!(40歳以降も継続して保有可能)さらに「ORIGINAL SERIESパートナー加盟店」の「ポイントアップ登録(無料)」をすれば、Amazonやセブン-イレブンなどでは還元率2%、スターバックスでは「スターバックスカード」へのチャージで還元率5.5%、「Starbucks eGift」の購入で還元率10.5%に! ※貯まったOki Dokiポイントを「JCB PREMO」に交換した場合の還元率。 |
||||
【関連記事】 ◆「JCB CARD W」は「楽天カード」などとほぼ同じ、年会費無料+還元率1~10.5%のJCBの入門カード!Amazonやスタバをよく利用する20~30代は注目! ◆「JCB CARD W」は、年会費無料で還元率1%以上のお得な高還元クレジットカード!「JCB CARD W」のメリット・デメリットを他のカードと比較して検証! ◆JCB CARD W(ダブル)のメリットを解説!「年会費無料」「常に還元率1.0%以上」「ポイントの使い勝手が良い」と三拍子そろった高還元クレジットカード! |
||||
◆楽天カード |
||||
1.0~3.0% | 永年無料 | VISA JCB Master AMEX |
楽天Edy (楽天Edyへの チャージ分は 還元率0.5%) |
![]() |
【楽天カードのおすすめポイント】 楽天市場や楽天ブックス、楽天トラベルを利用している人はもちろん、楽天ユーザー以外にもおすすめの「年会費無料&高還元」クレジットカードの代表格。通常還元率は1.0%だが、楽天市場や楽天ブックスでは最低でも還元率が3.0%以上に! また、「楽天ポイントカード」や電子マネーの「楽天Edy」との併用で、楽天グループ以外でも還元率は1.5~2.0%以上になる! ゴールドカードの「楽天プレミアムカード」も格安の年会費で「プライオリティ・パス」がゲットできてコスパ最強! |
||||
【関連記事】 ◆【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2023年版】「おすすめクレジットカード」を2人の専門家が選出!全8部門の“2023年の最優秀カード”を詳しく解説!(最優秀メインカード部門) ◆「楽天ポイント」のお得な貯め方を解説!【2024年版】「楽天カード+楽天銀行+楽天証券」など、楽天市場のSPUでお得にポイントが貯まるサービスを活用しよう! |
||||