日本シンクロ界を立て直した井村監督の奇跡の指導力とは 大森拓人: スポーツライター、社会心理学専攻 キャリア・働き方人生にもっと本を。from honto 2016年9月3日 5:00 会員限定 リオ五輪で2大会振りとなる念願の銅メダル(チーム種目は3大会ぶり)をもたらした井村雅代日本代表監督。監督復帰初の五輪で見事に結果を残した彼女の指導は、いったい何が違うのだろうか。 続きを読む 関連記事 日本選手が五輪で実力を出し切れるようになった理由 相沢光一 内村航平も!世界がリスペクトする「五輪レジェンド」たち 相沢光一 リオ五輪の際どい開幕に思う、東京五輪を成功させる意義 真壁昭夫 テレビには映らないオリンピック報道の舞台裏 新条正恵 特集 最新記事 大量に覚えて絶対忘れない「紙1枚」勉強法 【働きながら3年で、9つの資格に独学合格】超集中力が身につくメソッド 定年後の仕事図鑑 【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、最も稼げる「1位」の職種とは? 仕事選びの注意点も紹介 とにかくぐっすり眠りたい 【もう朝までぐっすり】60代男性が惚れ込んだ“人生を変えた枕”の秘密 教養としての歴史小説 【直木賞作家が教える】「友達以上、ビジネス未満」小説家と編集者にしかわからない絆の正体 ニュースな本 「家事をやれ!」「宿題をやれ!」妻子にキレまくる夫、豹変した“意外なキッカケ”は? 最新記事一覧