大森拓人 スポーツライター、社会心理学専攻 大学で行動文化学社会心理学科を学んだ後、企業スタートアップやソーシャルセクター等の立ち上げに関わる。社会心理学的切り口(個人と個人の関係性、個人と集団に与える影響)を基に、一流スポーツ選手から学ぶ「モチベーションマネジメント」「リーダーシップ、コーチング」「戦略・戦術」等の記事を制作。特に関心を持るスポーツ分野はテニス・シンクロナイズドスイミング・バレーボール・陸上競技。 日本シンクロ界を立て直した井村監督の奇跡の指導力とは 大森拓人 リオ五輪で2大会振りとなる念願の銅メダル(チーム種目は3大会ぶり)をもたらした井村雅代日本代表監督。監督復帰初の五輪で見事に結果を残した彼女の指導は、いったい何が違うのだろうか。 2016年9月3日 5:00