「カロリーゼロ」で逆に太ってしまう危険を知ろう 菊池真由子: 管理栄養士 社会食べても食べても太らない法 2017年8月4日 5:15 会員限定 カロリーゼロと表示されている代表的な食品、たとえば人工甘味料は、逆にムダな食欲を引き起こす原因になります。なぜなら、脳がだまされて、逆に甘いものが欲しくなるからです。 続きを読む 関連記事 高カロリーな食事をしてもなぜすぐに空腹になってしまうのか 笠井奈津子 太らないビール選び、糖質オフに踊らされるな! 岡田明子 「ダイエットができない人」の3つの特徴 小林一行 飲み物の買い方で“見た目”が変わる!?ゼロカロリー、トクホ飲料を飲んでも痩せない理由 笠井奈津子 特集 最新記事 2026年就活戦線 8割超の学生がすでに内定獲得。内定獲得企業数は平均2.87社と高水準【26年就活生1621人調査】 The Legend Interview不朽 経営の神髄は「人間集団の運営」にあり――“財界四天王”櫻田武と電電公社総裁・真藤恒の熱き対談 WSJ PickUp AI投資家が求める大きな成果、そこに潜むリスク WSJ PickUp 米保守派が「ウォークペディア」を攻撃する理由 WSJ PickUp 後発だったAMD、AI半導体戦争でいかに躍進したか 最新記事一覧