日本に必要な“Breaking All Illusions”「増税不可避」「電力改革不可能」の幻想を捨てよ 岸 博幸: 大学院教授 予測・分析岸博幸のクリエイティブ国富論 2011年9月9日 0:17 会員限定 「Breaking All Illusions」とは、私がこよなく愛するプログレメタル・バンドの新アルバムの中の一曲のタイトルなのですが、今の日本の政策を巡る議論でもっとも必要なことを端的に示しているのではないでしょうか。 続きを読む 関連記事 ウソでしょ…相続税が10年でゼロ→2000万円に爆増!お金持ちだけじゃない、庶民も襲う“増税トリプルパンチ”の正体 江幡吉昭 新卒就職者数が増えた企業ランキング【過去10年・200社】10位NEC、5位キーエンス、1位は?主要大学別の内訳も公開! ダイヤモンド編集部,山本 輝 「所得税は重すぎ」中村うさぎが税制にブチ切れ!肉乃小路ニクヨと語る、どこに消えるか分からない税金へのモヤモヤ【動画】 肉乃小路ニクヨ 村上総務相が国会議員や兵庫県知事の「パワハラ問題」を斬る!フジテレビ問題とも共通する病根とは? ダイヤモンド編集部,千本木啓文 特集 最新記事 フェルディナント・ヤマグチの走りながら考える 参院選2025で「外国勢力の介入」はあったのか?平デジタル大臣が危惧する「民主主義を揺るがす認知戦」 続・続朝ドライフ 史実では「困ったときのやなせさん」――嵩は“ファイティングやない” 漫画を描けぬまま走り出したその理由【あんぱん第101回】 デキる上司のズルい一言 仕事ができる人が上司に「会議室で相談しない」納得のワケ ニュースな本 最難関なのに茶髪もピアスもOK!一流企業社長やサッカー日本代表を輩出した中高一貫校の“ぶっ飛んだ個性”の育て方 数字は語る 基礎的財政収支が赤字の間に、債務残高対GDP比は改善、それでも安易な財政拡張は禁物だ 最新記事一覧