手抜きだらけの東京モーターショー、楽しませる気概はどこへ 井元康一郎: ジャーナリスト 予測・分析DOL特別レポート 2017年10月30日 5:00 会員限定 東京モーターショーが開幕した。展示場を回っての印象は、“手抜き感”が満載で貧相なブースや張りぼてのようなコンセプトカーが目立ち、見に来てくれた人を楽しませようという気概が感じられない。 続きを読む 関連記事 日産の「無資格検査問題」が起こるべくして起きた意外な背景 井元康一郎 トヨタのスポーツカー新ブランド「GR」に立ちはだかる強大な“敵” 井元康一郎 中国はEV化進展で世界の自動車産業を支配できるか 井元康一郎 モーターショーと自動車ディーラーが消える日 桃田健史 特集 最新記事 転職で幸せになる人、不幸になる人 丸山貴宏 AIに頼っても「仕事ができない人」の決定的な特徴とは? これ、買ってよかった! 「3つ購入しました」無印良品の“ポケット代わりになるミニバッグ”が天才すぎる!「鍵が迷子にならない」「クオリティーの高さに驚き」 見逃し配信 本当に優秀な上司が「いつでも相談して」の代わりに使う“魔法の一言”とは〈見逃し配信〉 「超一流」の流儀 「すき家、そこまでやるか…」ネズミとゴキブリ混入からの逆転劇を生んだ“覚悟の決断” 明日なに着てく? これ本当に1969円でいいの?しまむらの「立ったままスポッと履けるスニーカー」フカフカな履き心地でたくさん歩いても疲れにくい! 最新記事一覧