妻の病気が発覚した後、夫が妻に対して優しい言葉をかけ、気配りをし、そして家事、育児、看病、そして気持ちの面をサポートするのは心温まる光景ですが、世の中には「夫婦だから」という理由で病気の妻を支える夫ばかりではありません。残念ながら、私のところに来る相談者の妻が病気なのに助け合わない夫婦が圧倒的に多いのです。
続きを読む夫と愛人に、娘は渡さない!がん闘病中の妻が遺した一手(上)
特集
最新記事
「やりたいこと」はなくてもいい。
動ける人より“動かない人”のほうがうまくいく? 待って成功する人の意外な共通点
ニュースな本
ついつい子どもの進路に口を出してしまう…そんな親が、子どものために本当にすべきこととは?【マンガで解説】
職場を上手にモチベートする科学的方法
【自分のことしか考えない】お互い無関心なチームでリーダーが周りからの協力を引き出すちょっとしたやり方
「いい会社」のはずなのに、今日もモヤモヤ働いてる
「安定したキャリア」を求めてはいけない…世間から高評価を得る人が失っている“1つのもの”
新版 気のきいた短いメールが書ける本
「頑張っているのに、仕事が遅い人」のメールに共通するたった1つの特徴は?