電波オークション導入反対のマスコミは我田引水な報道をしていないか 高橋洋一: 嘉悦大学教授 予測・分析高橋洋一の俗論を撃つ! 2017年12月14日 5:00 会員限定 電波オークション導入を「検討」する答申を規制改革推進会議が出したが、メディアの中には「先送り」との報道もある。安い電波利用料で済んでいる既得権益を侵されるので、自分らに都合よく答申を解釈したのでは、と勘繰りたくなる。 続きを読む 関連記事 マスコミ報道が世間の常識とズレる構造的理由とその解決法 高橋洋一 安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法 窪田順生 愛国マスコミが反日マスコミを糾弾できない理由 窪田順生 総選挙でネットとマスコミのどちらを信じても報われない理由 渡部 幹 特集 最新記事 ニュースな本 たった6分でストレスが7割も減る「すごい習慣」とは? カラダご医見番 孤独な女性ほどテレビ視聴時間が増え、座りっぱなしが健康リスクに…英国の研究より Diamond Premium News トランプ関税と雇用悪化を背景にFOMC理事2人が「変節」した理由、9月に利下げ再開の公算大 ニュースな本 原爆投下から爆発まで43秒間…爆心地の近くにいた中学生たちのつらすぎる最期【ロングセラーをマンガ化】 続・続朝ドライフ 80年前8時15分に止まった日常と、メイコがまた動き出した朝【あんぱん第93回レビュー】 最新記事一覧