届け!若者の声、首相官邸に六ヶ所村や東海村の村長に会って考えた大学生80人のエネルギー政策提言 News&Analysis 2011年12月15日 0:16 会員限定 もう大人まかせにはできない。そんな思いを胸に約80人の大学生が10月からの2ヵ月、エネルギー問題に真剣に向き合った。今月末までに、1人ひとりが考え抜いたエネルギー政策案を首相官邸や関係閣僚、与野党党首に提出する。彼らの2カ月を追った。 続きを読む 関連記事 トランプ氏の地味な規制緩和、特筆すべきは経済効果 The Wall Street Journal 家計圧迫、前年比23%上昇も!?たった数年でここまでインフレが進んでしまった根本的な理由 石田和靖 【軍事研究者が議論】「海保と自衛隊の連携強化は待ったなし」日本がこれからすべき戦争抑止の準備 小泉 悠,山口 亮 世界は「脱炭素から低炭素」へ!?米トランプ大統領再選、金融大手が銀行同盟から相次ぎ離脱…「大転換点の2025年」にも 巽 直樹 特集 最新記事 カラダご医見番 孤独な女性ほどテレビ視聴時間が増え、座りっぱなしが健康リスクに…英国の研究より Diamond Premium News トランプ関税と雇用悪化を背景にFOMC理事2人が「変節」した理由、9月に利下げ再開の公算大 ニュースな本 原爆投下から爆発まで43秒間…爆心地の近くにいた中学生たちのつらすぎる最期【ロングセラーをマンガ化】 続・続朝ドライフ 80年前8時15分に止まった日常と、メイコがまた動き出した朝【あんぱん第93回レビュー】 ホットニュース from ZAi 「三振かホームランか」投資家が熱狂する“大谷翔平スポンサー株”本命リスト公開! 最新記事一覧