韓国・文政権は北朝鮮の「常套手段」にまんまと乗せられた 真壁昭夫: 多摩大学特別招聘教授 予測・分析今週のキーワード 真壁昭夫 2018年1月16日 5:00 会員限定 1月9日、韓国と北朝鮮の約2年ぶりの“南北協議”が行われ、北朝鮮は平昌冬季オリンピックへの参加を表明した。今回の協議で北朝鮮は、オリンピック参加を条件に韓国をうまく利用したように見える。 続きを読む 関連記事 中国の外交はなぜ韓国に厳しく日本には甘くなっているのか 真壁昭夫 2018年の韓国文政権が抱える「ヤバい火種」を元駐韓大使が指摘 武藤正敏 日韓合意見直しで支持率回復を図る文大統領の“駄々っ子”ぶり 真壁昭夫 ハーバードの日本史の授業は韓国人留学生の認識をどう変えたか 佐藤智恵 特集 最新記事 ブラックジャックによろしく カラオケで「オハコを歌えない男」が抱える深刻な事情【マンガ】 「超一流」の流儀 「朝サイゼ」と「朝マック」の決定的な違い…ヤミツキ確実なフォカッチャのアレンジとは? ニュースな本 「見捨てられ」が怖い日本と「巻き込まれ」を恐れるアメリカ…同盟のジレンマの陰で高まる「第三次世界大戦」のリスク 書籍オンライン編集部から 「頭のいい子供たち」が夢中になっている異例のビジネス書で紹介されている問題『のろのろ馬レース』とは?[見逃し配信・8月第3週] ニュースな本 そりゃ優秀なわけだ…「自分の頭で考える子」が育つ“共学の中高一貫校”とは? 最新記事一覧