楽天の携帯参入に消えない不安、まともなサービスは可能なのか 週刊ダイヤモンド編集部 予測・分析inside Enterprise 2018年3月5日 5:00 会員限定 始まってもいないのに、ここまで不安視される新規参入も珍しいだろう。IT大手の楽天は、携帯電話向けの電波の取得を総務省に申請した。審査は3月末までに行われるが、新規参入は優遇されるため、電波を取得する公算が大きい。 続きを読む 関連記事 楽天の携帯キャリア参入の成否は?2018年の通信業界を占う 石川温 携帯キャリア満足度ランキング!大手はauが1位、格安スマホ・SIMは? 野本達郎,奥 和樹 楽天が大赤字のフリーテルを買収する計り知れないメリット 鈴木貴博 格安スマホに切り替えられない残念サラリーマンは大損している! 横山光昭 特集 最新記事 ブラックジャックによろしく カラオケで「オハコを歌えない男」が抱える深刻な事情【マンガ】 「超一流」の流儀 「朝サイゼ」と「朝マック」の決定的な違い…ヤミツキ確実なフォカッチャのアレンジとは? ニュースな本 「見捨てられ」が怖い日本と「巻き込まれ」を恐れるアメリカ…同盟のジレンマの陰で高まる「第三次世界大戦」のリスク 書籍オンライン編集部から 「頭のいい子供たち」が夢中になっている異例のビジネス書で紹介されている問題『のろのろ馬レース』とは?[見逃し配信・8月第3週] ニュースな本 そりゃ優秀なわけだ…「自分の頭で考える子」が育つ“共学の中高一貫校”とは? 最新記事一覧